登場作品 :FU 原作作品 :機動新世紀ガンダムX パイロット:ノモア ロング ニュータイプを核にしたMAで、核さえあればオールドタイプでもオールレンジ攻撃が可能な機体であ る。誰がオールレンジ攻撃してるのか謎だが、アニメを見る限りはノモアがコントロールしているようで あった。一体、どういう仕組みだろうか? しかしデビルガンダムじゃあるまいし、生体ユニットを組み込むなんぞ…。ラフレシアを見習え!あれ は攻撃のほとんどは自動迎撃だぞ。あの程度の攻撃なら根性で1人で操縦してみろ! 旧宇宙革命軍の切り札だったのだが、ニュータイプが全員死亡してしまった為、使われなかった。もし 使われていたら宇宙革命軍は勝利していたらしい。が、旧連邦にもLシステムという、無茶苦茶反則な兵 器あったしなぁ。 もったいつけて登場した割には、「おお、凄い」「あっ、もう墜ちた」な報われないMAであった。ま あガンダムXの敵メカは、ほとんどそのパターンだが(グランディーネとか)。 性能的にはラフレシアと似たようなものなのだが、超がつくほど巨大なのが厄介。でも生体ユニットが ないと全然ダメなので、内部崩壊をおこしやすい。 ゲームでは、かなり面倒な強さ。事前にカリスを説得しておけば、ここで説得する事で、戦闘終了後に 仲間にする事が出来るんで、倒す前に説得しておきましょう。![]()