[瀬戸朝香]
「この情熱はダイヤモンド」「Eternity」
以上2曲を提供。
作詞・作曲・コーラスアレンジ・コーラスまでも手がけています。
「この情熱はダイヤモンド」は
瀬戸さん主演のドラマ「Missダイヤモンド」の主題歌。
宇徳さんはこのドラマの台本を読んでこの曲を書いたそうです。
「この情熱は〜」「Eternity」は2曲とも
2nd Album「氷」でセルフ・カバーしています。
「Eternity」のシングル・ヴァージョン(full
size)が
「光と影のロマン」のC/Wになっています。
[小環]
「人的心」(曲:Keiko Utoku)を提供。
作曲を手がけています。
「自主」というアルバムの5曲目に収録されています。
幻想的なバラードナンバーです。名曲です。
このアルバムはBMG HONG KONG LIMITEDより
1997年にリリースされたそうです。
小環さんはミス香港にも選ばれた方です。
2000年5月31日発売の「大切に想うエトセトラ」の
2nd trackで新たに日本語詞を書きおろし
「泣いて」という曲でセルフ・カバーしています。
[WANDS]
「Please tell me Jesus」を提供。
作曲を手がけています。
WANDS AL「AWAKE」(B-Gram Records)に収録。
作詞はVocalの和久さんが手がけています。
ハードな詞と曲で、
"宇徳さん"という雰囲気はあまりありませんが、
宇徳さんにはない感じで
宇徳さんファンとしては斬新な曲なのではないでしょうか?
超カッコイイ&超オススメの曲です。
もともとは(宇徳さんが作曲した段階では)、
バラードの曲だったそうですが、
見事なハード・ロックに仕上がっています。
WANDSでも宇徳さんでも構いませんので、
1度バラードのversionも聴いてみたいものです。
セルフ・カバーは今のところはしていません。
セルフ・カバーするとしたら、
どんな歌詞になるのか楽しみな曲です。
[薬師丸ひろ子]
雑誌などのReviewで「意外な作家陣による楽曲」と書かれていましたが、
確かに、BeingのMusicianでない薬師丸さんに、
さらに作詞もBeingの方でも宇徳さん自身でもない松本隆さん。
(松本孝弘さんじゃないですよ〜!!)
確かに意外な組み合わせですが、
曲の方は、名バラード。
宇徳さんの実力が遺憾なく発揮されている作品で、
宇徳さんに提供をお願いした理由もよ〜くわかります。
『Please tell me Jesus』ではビックリした方も、
この曲はビックリしないでしょう。(できないでしょう)
宇徳さんのバラードを聴きすぎているファンの皆さんには、
多少、声に違和感があるかもしれませんが、
本当に宇徳さんの実力が発揮された作品なので、
是非是非、checkしてください。
またこの曲はテレ朝系連続ドラマ『恋愛中毒』の主題歌でした。
INDEX | BACK | Singles | Albums | Others | Chorus | Written | FAN | Link |