ここではフォームやメールetcで頂いた皆さんからの「Realize」に関する感想を紹介したいと思います。
また、この感想は宇徳さん宛てに、後日まとめてファンレターとして送りたいと思います。
「まだ、感想をかいてないよ〜!!」という方は是非、ココから感想をお聞かせください。
メールでも構いません。

starbuck's impression


「Realize」早速、Getしました〜!!!!!
"んもう・・・宇徳さん良い!!!良すぎ!!!!!"っていうのが最初の感想デス。(^-^)

まず、1st track「Realize」についてですが・・・
イントロから、ステキ!!!!
今までに、なかった感じで・・・

「満月〜rhythm〜」の収録曲もステキなイントロから始まる曲が多かったですけど、
宇宙的な機械的な感じで・・・その中に鳥の鳴き声みたいな音が聞こえて
すがすがしい!!デス。涼しい!!!
まだ冬服を着ている私には嬉しいデス!!(笑)
で、ドラムとか"チャラチャラチャラチャンチャチャン"(←何それ)とかが
気持ちの高鳴りとでもいうんでしょうか・・・そんな感じで。ステキです。
で、宇徳さんの声も相変わらずCuteで。
コーラスも初めから"フー"とか、
捕まえられ"ない"とか・・・清涼感たっぷりです。
型破りな性格のくせには想像してたありきたりなリズムとは違って、
"おぉ〜〜〜〜〜!!!!!"って・・・(笑)
初めから「ふたりのSeason」のような、胸の高鳴りっぽくて、
この雰囲気が良いですね。
そしてお馴染みのサビですが、
メロディーラインが心地良い!!!
All Realize!!(I'll) realize my pure dream.って。
前向きですよ。そう、この前向きさ大事ですよね。
もう、自分の夢をrealizeさせなきゃ!って思います。
そしてコーラスワークが良い!!!!!!!!
宇徳さん・・・なんでこんなにステキなんでしょうね。って思うぐらい好きデス。
"少しだけ"から入ってくる"ha〜"っていうコーラス、心地良いです。
そして、"ずっと君と"の所で、男性のコーラスも入ってきて・・・
(本当はRealize!!から入ってきてますけど)
宇徳さんと男性コーラスに背中を押されてるって感じですね。
"ずっと君といることがセラピー"って言ってもらえるってホントに良いですよね。

そして、2番。
やっぱりサビのラストSo realizeが好きです。
カラオケで歌ったら、あとで、"So realize"って宇徳さんが・・・(笑)
ホント・・・realizeさせなきゃ!!!って思います。
宇徳さんの曲にはいつもハッと気づかせられるものがあります、ハイ。
ブレーキはもういらない♪って言えたら良いですね。
誰にもできないスタイルを作りたいですね。(←単純)

間奏も、やっぱり宇徳さん良い!!って。
"woo"っていうコーラスだけじゃなくて・・・
宇徳さんの語り・・・Rapも入ってますよね?
こういうところの工夫はさすがですよね。

ラストのサビですが、
宇徳さんの声とドラムだけで
アカペラっぽくて良いですよね。
ラストまで1番や2番と同じようなサビなのかな。っと思ってたので、
おぉ〜〜〜!!!って(笑)
コーラスだけで、こんなに曲を盛り上げられるなんて・・・
本当にステキすぎます。

最後のrealizeの後も、
前向きなリズムでいいですね。
がんばらなきゃ!!!って思います。ホントに・・・。


詞についてですが・・・
前向きな感じがストレートで・・・本当に良い!!!
高校3年の私も、一応(笑)進路について悩んでまして、
前向きな気持ちにさせてくれますね。
嬉しかったのは"あいまいの関係"を"まま"って読むこと。(笑)
そして、何よりも自分に近い詞の主人公が嬉しかったです。
「型破りな性格のくせに型にはまって生きてる」
先日、担任の先生に「**さんは型破りですからねぇ(笑)
無理に型にはまらせられて大変そうだなって思うんですよ(笑)」
とマジで・・・言われた私(笑)
いやぁ・・・その通りデス。
その後父にも祖母にもその通りだと・・・(笑)
だから、この詞をみて、「宇徳さんも、同じなんだな。」
と親近感を感じました(笑)
そう・・・学校が嫌いな私にとって
(先生や友達は大好きですよ。でも一部の先生に・・・異様に嫌われてたり。)
呪文のように何度もくりかえす愚痴も忘れたいから
っていうのがグサっと・・・きました。
本当、その通りなんですよ。
だから、「今日から私を変えてゆこう」って
宇徳さんと一緒に(←おいおい)変えていくぞ!って思いました。
ブレーキはもういらないとか良いですよね。
私もこんな風になりたいな♪

そして、Friendについてですが・・・
なんか・・嬉しいですね。こういう曲大好きです。心地よすぎデス。涼しいです。
忘れてた何かを思い出させてくれるっていう感じがします。
流行の曲にはない何かがあると思います。
田舎に行ったときの、のどかな感じがします。
アコースティック・ギターの雰囲気が、田舎or故郷に帰る時の、
"久しぶりだなぁ〜"って思ってる電車の中での気持ちっぽくて・・・・(笑)←細かい
宇徳さんの曲って短い曲が結構ありますけど・・・本当に良いですね。
曲の良さは長さじゃないんだ!!!って本当に思います。
「Don't forget me」や「Love」も名曲すぎます。
そして、この雰囲気好きです。懐かしいです。
なんか・・・宇徳さんのファンになったばかりの頃・・・
Mi-Keの曲を聴いてた頃の感じ・・・
(↑忘れじのフォークとか)を思い出しました。
"ん〜"のコーラスが気持ち良いですよね。
私には出来ない!って感じで・・・。当然ですけど(笑)
この"いつもの〜声を聴かせて"マデ、
私が宇徳さんに言いたいことの1つでもありますハイ。(笑)
いつもの宇徳さんでいいよ♪
変わらないところが大好きよ♪
(宇徳さんのスタイルとかマイペースさとか大好きデス。)
そして、究極の(笑)
"ただ1つだけお願いがあるの"
"たまには声を聴かせて"
そうです!たまには作品やラジオetcで声を聴かせてください!ってことです(笑)
って、いっつも聴いてますけどね。(笑)
ん?主旨から離れてしまった・・・(笑)
yeai yeai yeai yeai yeahの最後だけ"yeah"なのが◎ですね。
なんかこだわりっぽくて好きデス。
yeaiもyeahも大切にされてるって感じで(←意味不明)
宇徳さんに"you're my best friend"って言ってもらえたら、さぞ嬉しいことでしょう。
涼しい感じであり、あったかい感じで・・・
心を落ち着かせたいときにもピッタリな曲ですね。

そして「Trust me」ですが・・・
Official Siteで聴いていた頃から・・・
おっ!っと思っていた曲。
サウンドの面でも新境地を開拓してますけど、
詞でも新境地を開拓してますね。
じんわりムード123とか、今までにないような言葉が新鮮です。
バスドラムのリズムも、曲の雰囲気を盛り上げてますね。

初めから、宇徳さんの語り・・・(何と言っているか解らないのが--;;)
カッコイイです。
サビの震えたような感じも大好き!!
間奏部分でもRapが右から聞こえたり、
左から聞こえたり・・・オモシロイデス。
アナログ盤を擦ってるような・・・音や
(音楽の知識が全くない私をお許しください)
"やさしい言葉に〜"の部分が1番と微妙に違うところとか
細部までこだわってるなぁ・・・という感じで嬉しいです。
そこがおぉ〜!!って
で、1:33頃に聞こえるピッっていう機械音がオモシロイです。
そして何よりも、今回は歌詞!!!!!
"土足で入る 無神経"とか"遊んだ数だけ とってもイヤなこともあった"とか
"じんわりムード""怪しげモード""123"とか今までにない感じで
楽しいです。いろいろ想像できますしね(笑)
あなたと私は"傷を舐めあう間"なんて・・・(想像中←--;;)
あと"大人になること夢見てた"のところの
"たぁぁぁぁ♪"がステキですね。声の感じとあってます。

宇徳さんのコーラスも素敵ですね。
ウマすぎます。
"涙が出てきた"の"てきた〜"とか流石デス。
you got it,do it..のあとの"do it,do it"もカッコ良い!!
そのあとのなんて言ってるかワカラナイケド・・・
英語もカッコイイ!!!!!本場って感じで!!!(謎)

エンディングも相変わらず、カッコイイ!!!!
宇徳さんの曲ってやっぱり最初から最後まで聴かせてくれます、ハイ。(^-^)

1番気になるのは、
読めない 読めない 読めない"でも信じた〜い"デス。
誰ですか?????
気になって夜も眠れないデス(笑)
チャットしてるから寝てないとの噂もあり

さて・・・次は何の感想を・・・。(笑)
もう、こんなに書いてるのにまだ書くつもり・・・(爆)
でも、これだけ書いても書ききれないくらい、
ネタはいっぱいあるんですよ。良すぎですからね、Realizeは。

じゃあ、まずジャケットの話から・・・(笑)
一言で言うとキレイ!!!!!!!!!!
Realizeの文字も普通の文字じゃなくて・・・手書きの文字で味があって良いです。
そして、C/Wじゃなくてしっかり2nd track、3rd trackと表記されてるのも嬉しいですね。
宇徳さんが穏やかな表情で、何かを見てる・・・っていうのに
本当に癒されます。
コーセーサロンスタイルのシールもなんだか気に入ってますね。
マキシシングルのジャケットってあんまり好きじゃないの多かったんですけど、
今回の「Realize」は全然そんなことないですね。
宇徳さんがきれいでその美しさがはっきり表されてて・・・
Realizeって書いてある表のジャケットの裏側にも、
同じ写真が使われてるけど・・・
それもオーロラっぽくて・・・曲のイメージにあってると思います。
同じ写真だけど全く違う写真のようにも思えて良いですね。

次、CD盤!(笑)
「満月〜rhythm〜」はものすご〜く賑やかなCD盤、
おぉ〜〜〜!!っと思うようなものでしたけど、
今回はいたってシンプル!!
このシンプルさもいいですね。
すご〜く、"涼"のイメージです。
そして、一見似合いそうにない透き通った感じのブルー(水色)と
Realizeと書いてある赤い文字が妙に合っていて、ステキです。
この色好きですね。
私のHome Pageもブルーを基調としたものに変えて良かったです♪

次、帯び!!!!!
ここまで書くなって感じになってきましたけど・・・
これからタイトル&コメントは宇徳さんの定番になるんでしょうかね?
今までにない感じで結構嬉しいデス(^-^)
詞にもドキッとさせられることは多いですけど、
あいまいにしてちゃダメ・・・〜ということにもストレートでドキッとさせられます♪

次・・・(何にしようか考えて(笑))、プロモ!!!!!
これはねぇ・・・・。
良いですよね。
B'z fanの友達が「ギリギリchop」のプロモを観るために、
CD NEWSを観たそうですけど、
B'zよりも先に流れた「Realize」のクリップに魅了されて(笑)、
B'zのプロモをみるのを忘れてたそうです。
でも、そのぐらいキレイですよね。
アップの画像とか・・・・・・めちゃCuteで・・・・・・・・・・・・。
こんなにアップにたえられる方が(笑)いるなんて!!!!
という感じで・・・・・。
とりあえず、大好評!デス。
涼しい感じだし・・・宇徳さんの体の動きもステキですよね。
自由にリズムに乗ってるって感じで・・・・・。
収拾がつかなくなってきました・・・。

そして、私のホンネ↓デス

正直言いますと・・・・・(笑)、今回、マキシシングルっていうのを聞いて、
嫌だったんです。
なんだか・・・流行を追ってるっぽくて・・・。でも、そんなコトなかったです。
友達から無理矢理借りさせられた(爆)某アーティストのマキシシングルに、
一曲とそのRemixとカラオケしか入ってなかったんです。
これでマキシなの!!!って思いました。
って、全然関係ないですけど・・・(笑)、そういう所から悪いイメージがあって・・・。
でも今回「Realize」を聴いて、
マキシシングルOK!OK!だよ〜!!っていう感じでした。(笑)
ゲンキンな私・・・(笑)

ということですが、これからもマキシシングル大歓迎!!!!!!!!!
ですね。


ここまで私の感想につきあってくださった方は・・・
一体何人いるんだろう????というギモンもありますが(笑)
とりあえず、今回はこの辺で・・・。
近日、ラジオ出演・雑誌のインタビューの感想なども掲載予定です♪
いらないって????
良いんです。自己満足だから・・・・(笑)


back | INDEX | DISCOGRAPHY