◇-こんなカキコを発見しました。(ゴミです)-通行人(7/23-15:50)No.14876 ┣Re:こんなカキコを発見しました。(ゴミです)-ブリッジャー大佐(7/23-16:43)No.14878 ┣さらにゴミです、すいません-わう(7/24-21:32)No.14914 ┃┗同じ穴のムジナ-コッド少佐(7/25-01:45)No.14925 ┃ ┣無趣味な人間からすれば-コッド少佐(7/25-02:00)No.14927 ┃ ┗ごめんなさい、違うんです!-わう(7/29-01:38)No.15037 ┃ ┗いえいえこちらこそ。すみませんでした-コッド少佐(7/29-12:15)No.15039 ┗重宝します。このサイト-コッド少佐(7/25-01:55)No.14926
14876 | こんなカキコを発見しました。(ゴミです) | 通行人 | 7/23-15:50 |
こんなカキコを発見しました。 このURLの1168のカキコをご覧下さい。 思わず吹き出してしまいました。 |
14878 | Re:こんなカキコを発見しました。(ゴミです) | ブリッジャー大佐 | 7/23-16:43 |
記事番号14876へのコメント 通行人さんは No.14876「こんなカキコを発見しました。(ゴミです)」で書きま した。 >こんなカキコを発見しました。 >このURLの1168のカキコをご覧下さい。 >思わず吹き出してしまいました。 いいですねぇ(笑) 私はシークエストも見ているので「All ahead full」もよく聞いてました。 スペルは定かではないです。 エンゲージは、24世紀では多用されているコトバのようですね。 ディファイアントでもヴォイジャーでも使われていましたし。 ロミュランでも使われているのかな?ロミュラン語を聞いたことがない。 ロキュータスもボーグ・キューブで使っていたとかいないとか・・・(笑) Bridger out. |
14914 | さらにゴミです、すいません | わう | 7/24-21:32 |
記事番号14876へのコメント 通行人さんは No.14876「こんなカキコを発見しました。(ゴミです)」で書きま した。 >こんなカキコを発見しました。 >このURLの1168のカキコをご覧下さい。 >思わず吹き出してしまいました。 ほんと、吹き出しちゃいますね。 っていうかあそこ、一体ナニ??(笑) 書いてある内容、私には皆目わかりませんでした・・・@@ インターネットって、すごいですねぇ。ああいうカキコを重宝して読んでる人も 世の中にはいるんですよねぇ。ディープです。 でも、やっぱり世の中には、私にとって黄金の宝の山であるこのHPも、 一体何について書いてあるのかさっぱり理解不能な人もいるんでしょうね(大笑) ああいう専門知識をもってらっしゃる方から見たら、STの宇宙船用語ってどうな んでしょうね。ま、遥か未来の話しですから比較はできませんけど。。。 |
14925 | 同じ穴のムジナ | コッド少佐 E-mail | 7/25-01:45 |
記事番号14914へのコメント わうさん >通行人さん >>こんなカキコを発見しました。 >>このURLの1168のカキコをご覧下さい。 >>思わず吹き出してしまいました。 >ほんと、吹き出しちゃいますね。 っていうかあそこ、一体ナニ??(笑) >書いてある内容、私には皆目わかりませんでした・・・@@ たぶん、件のサイトに近いであろうコッド少佐です。 書いている内容ほとんどわかってしまいます。ま、と云うかもともとそっちが専門だ し…。 あの…。わからないから、吹き出すんですか?。 >インターネットって、すごいですねぇ。ああいうカキコを重宝して読んでる人も >世の中にはいるんですよねぇ。ディープです。 あの…。結構重宝しているんですが…。 まるで、重宝する人が変人のような書き方ですね。私の邪推でしょうけど、少し気にな りました。 >でも、やっぱり世の中には、私にとって黄金の宝の山であるこのHPも、 >一体何について書いてあるのかさっぱり理解不能な人もいるんでしょうね(大笑) それはどこでも一緒です。 ある人に価値のあるものが、誰にでも価値のあるものではないです。ま、当たり前の事 なんですが…。 >ああいう専門知識をもってらっしゃる方から見たら、STの宇宙船用語ってどうな >んでしょうね。ま、遥か未来の話しですから比較はできませんけど。。。 STのファン ── 特に航宙艦や宇宙艦隊に興味を持っている人間は、軍隊にも興味を 持っている人間がいます。と云うより、宇宙艦隊のモデルって、アメリカ海軍なんですか ら、共通点は多いです。 |
14927 | 無趣味な人間からすれば | コッド少佐 E-mail | 7/25-02:00 |
記事番号14925へのコメント 結局無趣味な人間からすれば、STもミリタリーも(アニメやゲームも)似たようなものですか らね。その意味で、[同じ穴のムジナ]と書きました。 |
15037 | ごめんなさい、違うんです! | わう | 7/29-01:38 |
記事番号14925へのコメント すいません! 数日ネットにつないでなかったのでレスが遅れました。 > あの…。わからないから、吹き出すんですか?。 ああっ(汗) 違うんです!! 全然、そういうイミではないんです!!!(大汗) 「吹き出した」のは、「嬉しくて」「楽しくて」吹き出したんです!! 私は、こういう方面に全然うとくて、私から見るとあそこのHPのカキコは、 難しくて専門的で、ほんとに、良いイミで「すごい!深い!(=尊敬)」と思ったんです。 自分も凝り性だから、たとえばスパイ小説読んだり、ST見たりすると、 「軍の階級って、どういう順番?」とか「陸軍と海軍で階級の違いがあるのね」とか、 興味をそそられます。だから、例えばこのアテバンさんのHPにキラの階級の呼ばれ方が 「陸軍に沿ってるからこういう風」って説明してあると、「ああ、そーかぁ、なるほど」と、 納得&感心しちゃうんです。だから、そういう専門知識をもってる、私から言わせればプロ みたいな人が、ど素人の私と同じようにSTが大好きで、あんな真面目な文章の中にぽろっと 「ST用語を使って欲しいね」と書いてくれてる所に、すごく親近感とユーモアを感じたんです。 > まるで、重宝する人が変人のような書き方ですね。私の邪推でしょうけど、少し気にな >りました。 ほんとにごめんなさい! 私の書き方、言葉が足りませんでした!!本当に書きたかったのは、 「あんな難しい内容を、理解できてしかも重宝できる人が世の中にはいるんだな、すごいよな」 ということと、 「自分がほんとに好きで凝ってるんだけど、なかなか周りに同じ趣味を持ってる人がいない・ 世間認知程度には知ってても、そこまで詳しく語り合えない、っていう現状なのに、 とことん情報交換ができる場所と相手が簡単に手に入るインターネットってすごい!」 ということなんです。 > ある人に価値のあるものが、誰にでも価値のあるものではないです。ま、当たり前の事 >なんですが…。 そうなんです! 軍事の専門知識は、私にはもうすごく難解で、あのカキコを一生懸命読んで みてもイマイチわからないけど、STのHPだったら、 「キャーッこのHPすごい!!何でも載ってる!!!(喜)」って、いっぱしの「ST通」 みたいに振舞えるじゃないですか。そういう自分がちょっと嬉しくて・・・・・(^^;) 多分、私の「(笑)」の使い方がいけなかったんだと思います。 私も「同じ穴のムジナ」です。でも、ムジナでいることが何より楽しいし、 その「穴」の楽しさ、素晴らしさを知ってることを誇りに思ってます。 同じ穴で、一緒にムジナになってる人がいると、「もぉ、みんなオタクなんだから~(^^)」 なーんて言いながら、ものすごく幸せを感じちゃいます。 だから、自分の知らない深い穴にいる人を見ても、自分と同じように人生を楽しんでて、 ちょっと面白いこと書いたりしてるのをみると、「みんな同じなんだな」って ほほえましくて、勝手だけど同士みたいに思えて嬉しいんです。 ついつい、浮かれて誤解を招くカキコをしてしまったことを、心からお詫びします。 誰だって、自分が好きなことを馬鹿にされたのかと思うと、嫌な気持ちになりますよね。 この返信を読んで、血が引きました(^^;) 文章って、読んだ人によって取り方が 変わることがあるからこそ、誤解の無いように書かなきゃいけないのに、 ほんとうに思慮浅い書き方だったと思います。何とかして誤解を解かなきゃと思って、 すごく長い文になってしまいましたが、どうかご容赦ください。 (私信になるかなとは思ったんですが、同じように不快な思いをした方がいたらいけないと 思って、レスをここに書きました。) 返事が遅くなってしまいましたが、どうかこのカキコを読んでくださいますように。 そして、(あんな軽口を書いておきながら図々しいですが)本人は全く悪気ではなかった こと、嫌な思いをさせてしまったこと、ほんとうに申し訳なく思っています。 もし宜しければ、これからも色んなことを教えて頂いたり、一緒に楽しく話し合える お付き合いをしていただければと思ってます。 |
15039 | いえいえこちらこそ。すみませんでした | コッド少佐 E-mail | 7/29-12:15 |
記事番号15037へのコメント 最初に、実は私も似た経験したこと ── うちのサイトのBBSの内容が“わけわからん”と嘲笑された ことが在りましたので…。そのことが念頭にあり、前回のようなレスを書いてしまったことを深く謝罪しま す。 ちなみに、例のサイト、実は既に書き込みしてます。恐ろしいことに別のサイト(ガンダムサイト)でも 知っている人が、私にレスをつけていました。世間は狭いですね。 で、件のサイトの質問コーナーに以下の質問を書き込んでみました。 《Ans.Q“人物篇”》№290『アメリカの軍人 ── 特に海軍関係者って、【STAR TREK】の ファンは結構多いんでしょうか?。』[ http://www.warbirds.nu/ansqn/ansq05.cgi ]答えが楽しみで す。 わうさん。ま、表現のニュアンスから話がこじれることは、良くある話なんで。お互い気をつけましょ う。私も経験あるし。 ま、こちらこそ、これからもよろしくお願いします。一応、ミリタリーやアニメなどの知識はそれなりに ありますので…。 件のサイト【WarBirds】[ http://www.warbirds.nu/index1.html ]は、本当に凄いです。必 見ですね。 |
14926 | 重宝します。このサイト | コッド少佐 E-mail | 7/25-01:55 |
記事番号14876へのコメント 通行人さん >こんなカキコを発見しました。 >このURLの1168のカキコをご覧下さい。 >思わず吹き出してしまいました。 私は冗談抜きで、感銘を受けましました。吹き出すことは無かったですね。 感謝します。こんなに重宝できるサイトを見つけてくださったことに。 ちなみに私のサイトからリンクを辿れば、このサイトに到達します…。世間が狭 いんだか…。 |