◇-質問-正次郎(8/24-18:04)No.15493 ┣Re:質問-jix(8/24-23:16)No.15501 ┣Re:質問-HAN(8/25-07:56)No.15509 ┣Re:質問-フェイク(8/25-10:59)No.15512 ┣Re:質問-たけちょん(8/25-11:40)No.15514 ┃┗Re:質問-ほいほい(8/25-18:01)No.15528 ┃ ┗Re:質問-たけちょん(8/26-19:28)No.15563 ┣台詞の中で登場?-OHjiro(8/25-12:36)No.15517 ┃┣Re:台詞の中で登場?-むじんくん(8/26-00:51)No.15538 ┃┃┗〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ-コッド少佐(8/26-11:34)No.15545 ┃┃ ┗Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ-ウルフ359(8/26-13:25)No.15548 ┃┃ ┗Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ-OHjiro(8/26-14:07)No.15552 ┃┃ ┗Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ-コッド少佐(8/26-14:17)No.15553 ┃┃ ┗Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ- Pokute(8/26-17:01)No.15559 ┃┃ ┗Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ-ノッチ(8/26-22:42)No.15567 ┃┃ ┗Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ-コッド少佐(8/28-16:03)No.15596 ┃┗Re:台詞の中で登場?-ナッシュ(8/26-06:23)No.15543 ┃ ┗Re:台詞の中で登場?-OHjiro(8/26-14:18)No.15554 ┃ ┗Re:台詞の中で登場?-コッド少佐(8/26-14:49)No.15557 ┗Re:質問-シレン(8/25-21:58)No.15530 ┣Re:質問_ネタバレあり。注意。-ベイビーフェイス少尉(8/25-23:33)No.15532 ┃┗Re:質問_ネタバレあり。注意。-jix(8/26-13:04)No.15547 ┃ ┗Re:質問_ネタバレあり。注意。-ウルフ359(8/26-13:26)No.15549 ┗Re:質問-てらだ(8/27-23:28)No.15581
15493 | 質問 | 正次郎 E-mail | 8/24-18:04 |
始めまして正次郎です。ところでいきなり疑問が出てきたのですが、『TAS』 てどのシリーズなんですか。あと、『エンタープライズF』て本当にでてくる んですか。分かる方、メールください。 |
15501 | Re:質問 | jix E-mail | 8/24-23:16 |
記事番号15493へのコメント 正次郎さんは No.15493「質問」で書きました。 >始めまして正次郎です。ところでいきなり疑問が出てきたのですが、『TAS』 >てどのシリーズなんですか。あと、『エンタープライズF』て本当にでてくる >んですか。分かる方、メールください。 質問の答えではありませんが・・・ 西武池袋線の東久留米駅近くで、「NCC-1701-F」というステッカーを貼ったスクー ター見ましたよ。 どちら様でしょう? |
15509 | Re:質問 | HAN E-mail | 8/25-07:56 |
記事番号15493へのコメント >『TAS』てどのシリーズなんですか。 「The Animated Series」、「まんが宇宙大作戦」のことです。 SCでも何度か放送されましたし、LD-BOXも発売されています。 |
15512 | Re:質問 | フェイク E-mail | 8/25-10:59 |
記事番号15493へのコメント 正次郎さんは No.15493「質問」で書きました。 >始めまして正次郎です。ところでいきなり疑問が出てきたのですが、 『TAS』 >てどのシリーズなんですか。あと、『エンタープライズF』て本当にでてく る >んですか。分かる方、メールください。 エンタープライズFが「もし」登場するなら次回劇場作「スタートレック:ネ メシス(仮)」以降になるのでしょうが、この作品内容について、公式発表 はまだされていません。 エンタープライズEが破壊されるかどうかも、わかりません。 なので、エンタープライズFは、現在のところ、未定、というより「ない」と 考えても構わないのではないでしょうか? ちなみに、秋からアメリカで放映される新シリーズ「エンタープライズ」に は、カークの時代より「遥か昔」のエンタープライズ号がでてきますが、従 来の「エンタープライズシリーズ」ではありませんから、これを「エンター プライズF」とはいいませんね。 |
15514 | Re:質問 | たけちょん | 8/25-11:40 |
記事番号15493へのコメント ゴミレスでもーしわけないですが(^^;。 僕は個人的にE型エンタープライズが好きだから あんまり早くF型は登場して欲しくないっす(笑)。 あのシャープなデザインがたまりません(^^)。 |
15528 | Re:質問 | ほいほい E-mail | 8/25-18:01 |
記事番号15514へのコメント たけちょんさんは No.15514「Re:質問」で書きました。 >ゴミレスでもーしわけないですが(^^;。 >僕は個人的にE型エンタープライズが好きだから >あんまり早くF型は登場して欲しくないっす(笑)。 >あのシャープなデザインがたまりません(^^)。 ファーストコンタクトでボーグにかなり痛めつけられてたから 新造艦のわりには相当ガタがきてるかと思います 同化されたセクションをキレイに掃除しても ボーグインプラントとか残ってて災いのタネになるかもしれないし いっそのことE型艦を造り直すってのはどうでしょう デザインは同じでも基本性能20%アップくらいで 名前もエンタープライズ-E'にするとか(カッコわる!) |
15563 | Re:質問 | たけちょん | 8/26-19:28 |
記事番号15528へのコメント >ファーストコンタクトでボーグにかなり痛めつけられてたから >新造艦のわりには相当ガタがきてるかと思います >同化されたセクションをキレイに掃除しても >ボーグインプラントとか残ってて災いのタネになるかもしれないし >いっそのことE型艦を造り直すってのはどうでしょう >デザインは同じでも基本性能20%アップくらいで >名前もエンタープライズ-E'にするとか(カッコわる!) そうですね!大規模なオーバーホール行ってでももっと ソヴェリン級エンタープライズには活躍してもらわないと! 映画じゃ弱い弱い言われてますからね(^^;;;。 残ったボーグテクノロジーを分析して強化とか。 |
15517 | 台詞の中で登場? | OHjiro E-mail | 8/25-12:36 |
記事番号15493へのコメント 正次郎さんは No.15493「質問」で書きました。 >あと、『エンタープライズF』て本当にでてくる >んですか。分かる方、メールください。 映画ファーストコンタクト(日本語吹き替え版)の中でエンプラEの 自爆シークエンスを起動させたあと、 ビバリー「また作ってくれるかしら」 ピカード「そりゃ、Eの次にはFもGもある」 との台詞がありますよ。(笑) |
15538 | Re:台詞の中で登場? | むじんくん | 8/26-00:51 |
記事番号15517へのコメント OHjiroさんは No.15517「台詞の中で登場?」で書きました。 >正次郎さんは No.15493「質問」で書きました。 >>あと、『エンタープライズF』て本当にでてくる >>んですか。分かる方、メールください。 > >映画ファーストコンタクト(日本語吹き替え版)の中でエンプラEの >自爆シークエンスを起動させたあと、 >ビバリー「また作ってくれるかしら」 >ピカード「そりゃ、Eの次にはFもGもある」 >との台詞がありますよ。(笑) 言語の台詞の直訳では、確か「アルファベットはまだ残っている」だったような。 ということは、Zまでいけますね。 |
15545 | 〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ | コッド少佐 E-mail | 8/26-11:34 |
記事番号15538へのコメント むじんくんさん> >言語の台詞の直訳では、確か「アルファベットはまだ残っている」だったような。 >ということは、Zまでいけますね。 〔エンタープライズZ〕ですか…。 なんか、光子魚雷の変わりに光子力ビーム、シールドがガラスのように割れたり、艦長 用シャトルがパイルダーオンしそう…。建造は、当然光子力研究所。 あ、それか、ウェイブライダーに変形?。しかも某反連邦組織が建造していたりし て…。 じゃ〔エンタープライズW〕は、バードモードに変形、フェイザーの替わりにバスター ライフルを装備ですね。しかも設計者の声が、クワークそっくりだったりして。 〔エンタープライズG〕は、シャインスパークが可能で、建造は早乙女研究所。 でもこれ、ネタ判る人ってどれくらい居るんだろうか?。 |
15548 | Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ | ウルフ359 E-mail | 8/26-13:25 |
記事番号15545へのコメント > じゃ〔エンタープライズW〕は、バードモードに変形、フェイザーの替わりにバスター >ライフルを装備ですね。しかも設計者の声が、クワークそっくりだったりして。 ちなみに、精神力の弱いクルーが乗ると暴走します(笑) > 〔エンタープライズG〕は、シャインスパークが可能で、建造は早乙女研究所。 ピカード「俺のこの手が真っ赤に燃える、お前を倒せと輝き叫ぶ! ひっさぁつ、シャァイニング・量子魚雷~!」(ダサ) |
15552 | Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ | OHjiro E-mail | 8/26-14:07 |
記事番号15548へのコメント ウルフ359さんは No.15548「Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ」で書きました。 >> 〔エンタープライズG〕は、シャインスパークが可能で、建造は早乙女研究所。 >ピカード「俺のこの手が真っ赤に燃える、お前を倒せと輝き叫ぶ! > ひっさぁつ、シャァイニング・量子魚雷~!」(ダサ) そっちじゃなくて(笑)3つのマシンが変形合体するやつの新しい方でしょう。 主役の船はやっぱり、プロメテウスタイプ? |
15553 | Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ | コッド少佐 E-mail | 8/26-14:17 |
記事番号15552へのコメント OHjiroさん> >そっちじゃなくて(笑)3つのマシンが変形合体するやつの新しい方でしょう。 そうです。 ちなみにOVA版見ると、〔エンタープライズG〕の艦長はピカードでもいいですね(声が)。 >主役の船はやっぱり、プロメテウスタイプ? すると、合体の順番変えると艦首にドリルが発生したり、艦底にキャタピラができたりするんです ね。 でも〔プロメテウス〕か…。とすると搭載シャトルは三段変形するのか?。 |
15559 | Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ | Pokute | 8/26-17:01 |
記事番号15553へのコメント とりあえず、ヴォイジャーをピンク色に塗装すると第四使徒にそっくりだと思う。 ナセルからフェレンギの電磁ムチを応用した格闘戦用兵器を出してエヴァと戦 うんだけど、最後はナイフでディフレクターを破壊されて機能停止するの。 |
15567 | Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ | ノッチ E-mail | 8/26-22:42 |
記事番号15559へのコメント Pokuteさんは No.15559「Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ」で書きました。 >とりあえず、ヴォイジャーをピンク色に塗装すると第四使徒にそっくりだと思う。 > >ナセルからフェレンギの電磁ムチを応用した格闘戦用兵器を出してエヴァと戦 >うんだけど、最後はナイフでディフレクターを破壊されて機能停止するの。 エヴァといえばこんなページがあります。 http://www3.big.or.jp/~shintaro/eva/maison01/603.html ここのリンク集にもあるからすでにご存知かな? エヴァとスタトレ(TNG)両方好きな人ならここかなり笑えますよ(^^; って、最初の話題からずいぶんズレてる・・・・。 |
15596 | Re:〔エンタープライズZ〕?。アニメネタ | コッド少佐 E-mail | 8/28-16:03 |
記事番号15567へのコメント ノッチさん> >エヴァといえばこんなページがあります。 >http://www3.big.or.jp/~shintaro/eva/maison01/603.html >エヴァとスタトレ(TNG)両方好きな人ならここかなり笑えますよ(^^; ノッチさんありがとうございます。なんか、双方知ってると笑えますね。 |
15543 | Re:台詞の中で登場? | ナッシュ | 8/26-06:23 |
記事番号15517へのコメント >映画ファーストコンタクト(日本語吹き替え版)の中でエンプラEの >自爆シークエンスを起動させたあと、 >ビバリー「また作ってくれるかしら」 >ピカード「そりゃ、Eの次にはFもGもある」 >との台詞がありますよ。(笑) このセリフが一部で誤解されて「F型が建造されている」という話になっていると いうような話を聞きました(笑) |
15554 | Re:台詞の中で登場? | OHjiro E-mail | 8/26-14:18 |
記事番号15543へのコメント ナッシュさんは No.15543「Re:台詞の中で登場?」で書きました。 >このセリフが一部で誤解されて「F型が建造されている」という話になっていると >いうような話を聞きました(笑) あら、なんか短絡的ですねぇ。(笑)うわさのネタモトなんてのは案外こんな書き込 みから始まるのかも。 もっとも「仮に」エンプラEが不慮の事故で急に廃艦になったとすると今建造中の別 の名称の艦をエンプラFに転用するということはあるかも。そうすると「F型が建造 されている」といえないこともない。 なんて書くとまた誤解をまねく?? |
15557 | Re:台詞の中で登場? | コッド少佐 E-mail | 8/26-14:49 |
記事番号15554へのコメント OHjiroさん> >もっとも「仮に」エンプラEが不慮の事故で急に廃艦になったとすると今建造中の別 >の名称の艦をエンプラFに転用するということはあるかも。そうすると「F型が建造 >されている」といえないこともない。 それって、ST4のA型艦誕生の経緯ですね。ま、あれは『不慮の事故』とは言いがたいです が(いや言えなくもないかな?。もしかすると公式記録には『不慮の事故』扱い?)。 |
15530 | Re:質問 | シレン | 8/25-21:58 |
記事番号15493へのコメント 良くは分からないんですが、アメリカの小説でエンタープライズFが出てきたと か・・・そんでもって館長はデータだとか・・・聞きかじりの話なのでことの 真相は定かではありません・・・ |
15532 | Re:質問_ネタバレあり。注意。 | ベイビーフェイス少尉 | 8/25-23:33 |
記事番号15530へのコメント シレンさんは No.15530「Re:質問」で書きました。 >良くは分からないんですが、アメリカの小説でエンタープライズFが出てきたと >か・・・そんでもって館長はデータだとか・・・聞きかじりの話なのでことの >真相は定かではありません・・・ STの世界はTVか映画で映像化されて初めて正史とみなされます。 小説とアニメでは、何が起ころうとも正史ではありません。だっていくらなんでもST 世界でX-MENはないでしょう。(笑) ということで映画ですが、(ここからネタバレ) 基本的に、次の映画でもE型艦ですし、破壊もされません。そして今後もピカード艦 長はE型艦の指揮をとり続けます。 ただし最後にクルーは大幅に変わってしまいます が。 そして、ご存知の方も多いと思いますが、今度の映画の最大の出来事により、デー タが今後、宇宙艦の艦長になるというような事はないでしょう。残念ですが。 |
15547 | Re:質問_ネタバレあり。注意。 | jix E-mail | 8/26-13:04 |
記事番号15532へのコメント ベイビーフェイス少尉さんは No.15532「Re:質問_ネタバレあり。注意。」で書きました。 > ということで映画ですが、(ここからネタバレ) > > > > > 基本的に、次の映画でもE型艦ですし、破壊もされません。そして今後もピカード艦 >長はE型艦の指揮をとり続けます。 ただし最後にクルーは大幅に変わってしまいます >が。 > > そして、ご存知の方も多いと思いますが、今度の映画の最大の出来事により、デー >タが今後、宇宙艦の艦長になるというような事はないでしょう。残念ですが。 データもだいぶ年をとりましたしね。 |
15549 | Re:質問_ネタバレあり。注意。 | ウルフ359 E-mail | 8/26-13:26 |
記事番号15547へのコメント >データもだいぶ年をとりましたしね。 お肌の質が… |
15581 | Re:質問 | てらだ | 8/27-23:28 |
記事番号15530へのコメント 皆さんはじめまして、神戸の寺田と申します。 エンタープライズFが出てくる小説ですが、Peter David 氏が10年ほど前に書 かれた IMZADI という作品です。 映像作品ではないのでもちろん正史ではないですが、面白い小説ですよ。 あっ、翻訳版は出てません。念のため。 寺田眞二 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/terada99 |