◇-はじめまして-masa(10/15-22:26)No.16826 ┣↑ネタバレにきをつけて!-フェイク(10/16-08:28)No.16836 ┣もしかして…?-コッド少佐(10/16-16:11)No.16838 ┣Re:はじめまして-FF(10/17-00:43)No.16850 ┣Re:はじめまして-rarara(10/17-12:24)No.16855 ┃┗神経質かなぁ??(ネタバレ)-フェイク(10/17-13:51)No.16858 ┃ ┣Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-rarara(10/17-14:53)No.16861 ┃ ┃┣Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-フェイク(10/17-15:25)No.16862 ┃ ┃┃┗Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-ジャンリュック(10/17-17:29)No.16866 ┃ ┃┃ ┗Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-フェイク(10/17-22:59)No.16879 ┃ ┃┣Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-119(10/17-21:05)No.16871 ┃ ┃┃┗Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-rarara(10/17-22:25)No.16876 ┃ ┃┗Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-FF(10/18-03:06)No.16888 ┃ ┗Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)-か(10/17-20:02)No.16868 ┃ ┗ん?-よし(10/21-22:16)No.16943 ┃ ┗Re:ん?-か(10/22-00:28)No.16947 ┗Re:はじめまして-hira(10/23-23:56)No.16977
16826 | はじめまして | masa | 10/15-22:26 |
はじめましてー ヴォジャーに最高にはまってます! 見始めたのは、4シーズン位からでその前のストーリーがすごく気になってま す・・・ ヴォイジャーが見たいためにスカパーにも入ったんですよー でももうすぐ終わってしまうので本当にさみしいです・・・ でもヴォイジャーは帰れるからうれしいッス 前までは普通のSFかな?とか思ってたんですが 今はまえから見てかった自分が・・・(T_T) いろいろヴォイジャーのこと以外にも知りたいので いろいろ教えてほしいっす これからよろしくおねがいしますー |
16836 | ↑ネタバレにきをつけて! | フェイク E-mail | 10/16-08:28 |
記事番号16826へのコメント masaさんは No.16826「はじめまして」で書きました。 >はじめましてー >ヴォジャーに最高にはまってます! >見始めたのは、4シーズン位からでその前のストーリーがすごく気になってま >す・・・ ヴォイジャーが見たいためにスカパーにも入ったんですよー 僕も同じですね。 TSUTAYAでビデオ化されているヴォイジャーをみて、すっかりはまっちゃったん ですが、ファーストシーズンの途中までだったので、さっそくスカパーには いっちゃいました(笑) >でももうすぐ終わってしまうので本当にさみしいです・・・ >でもヴォイジャーは帰れるからうれしいッス これは、ネタバレになるから気をつけて下さい。 まだこの結末を知らない人も大勢います。 ヴォイジャーが帰れるかどうかは、もしmasaさんが知ってても伏せておいた方 がいいですよ。 >前までは普通のSFかな?とか思ってたんですが >今はまえから見てかった自分が・・・(T_T) 他のシリーズも面白いですよ。 これからディープスペースナインも続きが始まりますしね。 > >いろいろヴォイジャーのこと以外にも知りたいので >いろいろ教えてほしいっす まずは、このサイトを隅々まで読むことから始めては如何ですか? ここまでち密に網羅している日本語サイトは他にそうないと思います。 ヴォイジャーの初回からのエピソードガイドもありますしね。 >これからよろしくおねがいしますー こちらこそ(⌒∇⌒)/~~~ |
16838 | もしかして…? | コッド少佐 E-mail | 10/16-16:11 |
記事番号16826へのコメント masaさん> >はじめましてー はじめまして。惑星連邦タカヒロ=コッド少佐です。 それはともかく、別のジャンルのサイト (【ガンダム‐オンラインファンクラブ】)でも masaさんという人に出会うのですが、別人ですよね…。 あと、ネタバレには充分気をつけてください。 では長寿と繁栄を。 |
16850 | Re:はじめまして | FF | 10/17-00:43 |
記事番号16826へのコメント 他の人も書いていますが、基本的にネタバレなしの書き込みをする方がいいですね。 でも、それだとできない話題、だけど誰かにあるいは誰かと話したい話題もあると思 います。 STの場合、その放送状況は地方によって千差万別ですし、新しいファンの方にはVGR は知っていても、TNGは実は知らないといった方もいると思います。 ですから、タイトルに(ネタバレ)等を入れて、読む方に注意を喚起されたらいいと 思いますよ。 あるいは、文中に「以上の書き込みにネタバレがあります。」等をいれ、スクロール しないと見れないように十分な空白を置いてから、ネタバレ記事を書かれる方もいま す。 そういった工夫をされたらいいと思いました。 |
16855 | Re:はじめまして | rarara | 10/17-12:24 |
記事番号16826へのコメント 皆さんちょっとネタバレに神経質すぎるのではないですか? だって、テレビドラマである以上、 「ヴォイジャーが地球に帰るんだろうなぁ」、 って言うのは誰もが当然予想する結末だと思うんですけどね。 |
16858 | 神経質かなぁ??(ネタバレ) | フェイク E-mail | 10/17-13:51 |
記事番号16855へのコメント rararaさんは No.16855「Re:はじめまして」で書きました。 >皆さんちょっとネタバレに神経質すぎるのではないですか? > >だって、テレビドラマである以上、 >「ヴォイジャーが地球に帰るんだろうなぁ」、 >って言うのは誰もが当然予想する結末だと思うんですけどね。 う~ん 確かにそうかも知れないけど、それでも知りたくない人もいるだろ うし、誰もが、っていうのは言い過ぎだと思いますよ。 今では僕も結末は知っています。 でも、知らない時は「帰還しないならどうなるのかなぁ」とか考えてました からね。 神経質かもしれないですけど、もし、僕が結末を知らなかったら、あまりい い気分はしなかったと思います。 それに、一応みなさん「ネタバレ」って書くようにしているのですから、そ れには従った方がいいと思いますよ。 十人十色。 とらえ方はいろいろですからね。 |
16861 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | rarara | 10/17-14:53 |
記事番号16858へのコメント フェイクさんは No.16858「神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >それに、一応みなさん「ネタバレ」って書くようにしているのですから、そ >れには従った方がいいと思いますよ。 それは、当然そうです。 でも、それは、帰還の具体的な方法 (例えばワームホールを発見する、Qが助けてくれる、など) を書けば、もちろんアウトでしょうけど、 そういう細かいことまでは全く書かれていないんだから、 私にはこの書き込みを見て「ネタバレだ!」とは思えませんでした。 せいぜい「ふーん、そうなのかな」くらいでした。 だから、この書き込みに返事をしている皆さんが、 「ネタバレだよ!」と何人も書き込んでいるのを見て、 同じ事を何度も何人もで言う、 って言うのはいかがなものか? と思ったのです。 >十人十色。 >とらえ方はいろいろですからね。 まさにその通りですね。 ”大まか”な結末を知って、 「嗚呼、なんで言うんだよぉ!楽しみが無くなってしまった」 と感じる人もいるでしょうし、 ”大まか”な結末を知って、 「嗚呼、どういう風にしてそういう結末になるんだろう」 と楽しむ人もいると思います。 |
16862 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | フェイク E-mail | 10/17-15:25 |
記事番号16861へのコメント rararaさんは No.16861「Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >だから、この書き込みに返事をしている皆さんが、 >「ネタバレだよ!」と何人も書き込んでいるのを見て、 > >同じ事を何度も何人もで言う、 >って言うのはいかがなものか? >と思ったのです。 ふむ・・・確かにそれはいえますね。 ある掲示板で、畳み掛けるように注意され畏縮してしまった、という例を見てま すから、気持ちはわかります。 >>十人十色。 >>とらえ方はいろいろですからね。 >まさにその通りですね。 >”大まか”な結末を知って、 >「嗚呼、なんで言うんだよぉ!楽しみが無くなってしまった」 >と感じる人もいるでしょうし、 >”大まか”な結末を知って、 >「嗚呼、どういう風にしてそういう結末になるんだろう」 >と楽しむ人もいると思います。 うんうん。まさにその通りですね。 実は「シックス・センス」という映画のネタバレを、一言だけされちゃったんで す。未見の時に・・・月刊「プレ○ア」という雑誌で。 その一言で致命傷を受けてしまったので、ちょっとネタバレにたいしては、神経 質だったかな? masaさん、別に責めているわけではないので、今後もよろしくお願いしますね! rararaさんも、レスありがとうございます! |
16866 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | ジャンリュック | 10/17-17:29 |
記事番号16862へのコメント フェイクさんは No.16862「Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >実は「シックス・センス」という映画のネタバレを、一言だけされちゃったんで >す。 わははは(・・って、笑っちゃイケませんよね(^^;)、実は私もまったく同じ経験を したもので・・・。 「シックス・センス」がようやくスターチャンネルに来るというんで、楽しみにしてた んですが、会社の姐さんと昼ゴハン食べながら映画の話をしてた時に、なんの前触れも なくサラっと、落ちの部分をネタバレされちゃって。 流石に見る気がガ~ックリ、失せましたなー。(^^;) |
16879 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | フェイク E-mail | 10/17-22:59 |
記事番号16866へのコメント ジャンリュックさんは No.16866「Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >フェイクさんは No.16862「Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >>実は「シックス・センス」という映画のネタバレを、一言だけされちゃったんで >>す。 > >わははは(・・って、笑っちゃイケませんよね(^^;)、実は私もまったく同じ経験を >したもので・・・。 あらら。偶然ですねぇ(≧∇≦) >「シックス・センス」がようやくスターチャンネルに来るというんで、楽しみにしてた >んですが、会社の姐さんと昼ゴハン食べながら映画の話をしてた時に、なんの前触れも >なくサラっと、落ちの部分をネタバレされちゃって。 >流石に見る気がガ~ックリ、失せましたなー。(^^;) えっと、僕なら「ぐー」で撫でて黙らせます(爆) でも、個人でやっちゃうのはわかりますけど、雑誌がネタバレですからねぇ。 それでもみた「シックス・センス」の辛口レビューを書いてみたので よかったら http://fake.rocket3.net をみてやってください [岩蔭|]_・)ソォーッ 宣伝やばいですか?・・・・ いちおう「スタートレック1~4」のレビューも書いているので・・・ |
16871 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | 119 | 10/17-21:05 |
記事番号16861へのコメント >”大まか”な結末を知って、 >「嗚呼、なんで言うんだよぉ!楽しみが無くなってしまった」 >と感じる人もいるでしょうし、 >”大まか”な結末を知って、 >「嗚呼、どういう風にしてそういう結末になるんだろう」 >と楽しむ人もいると思います。 そうですね、考え方は人それぞれです。 知りたく無い人の事も考えてあげましょう。 |
16876 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | rarara | 10/17-22:25 |
記事番号16871へのコメント 119さんは No.16871「Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >そうですね、考え方は人それぞれです。 >知りたく無い人の事も考えてあげましょう。 当然ですね。 |
16888 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | FF | 10/18-03:06 |
記事番号16861へのコメント rararaさんは No.16861「Re:神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >だから、この書き込みに返事をしている皆さんが、 >「ネタバレだよ!」と何人も書き込んでいるのを見て、 > >同じ事を何度も何人もで言う、 >って言うのはいかがなものか? >と思ったのです。 私がネタバレについて最後に書き込んだので、私の書き込んだ意図が大切になってくる と思いました。 で、他の方もそうだと思うのですが、ネタバレを書かないように注意しながら書くとい うのは結構難しいことですよね。 また、ネタバレ無しにできない話題もあります。 ネタバレを気にしすぎて、書き込みがしにくくなるのは残念だとも思います。 そういった事を回避する方法、たとえばタイトルに(ネタバレ)と書くといった方法が あることを私自身は伝えたいと思いました。(お節介かなとも思いましたが。) masaさんははじめての書込みだということもありますし、ネタバレがあっても仕方がな いことだと思っています。 (というか私だって無意識にネタバレしてしまっていることはあると思います。) だけど、はじめての方だからこそ、はじめに指摘しておいた方がいいとも思うのです。 (「これから」は気をつけましょうという意味で。) あいにく、ネタバレについての具体的な回避の仕方が書かれていなかったので、私自身 はmasaさんがこれからも書き込みしやすくなるだろうと思って、書き込ませてもらいま した。(注意だけではなく、解決方法があった方がいいと思いました。) もし、masaさんにも、私の本意とは違った意味で伝わっていたのでしたら、注意が足り なかったのだと思います。 ごめんなさい。 私もフェイクさん同様、masaさんを責めているわけではありません。 今後もよろしくお願いします。 また、今回、こういった話題(ネタバレ・ネチケット等)ができたことも、有意義なこ とだと思います。 そういう意味でもrararaさんの御指摘に感謝します。 誤解を避けたくて、細かく注釈をいれながら書いて長文になりましたが、他意はありま せんので。 |
16868 | Re:神経質かなぁ??(ネタバレ) | か | 10/17-20:02 |
記事番号16858へのコメント フェイクさんは No.16858「神経質かなぁ??(ネタバレ)」で書きました。 >rararaさんは No.16855「Re:はじめまして」で書きました。 >>皆さんちょっとネタバレに神経質すぎるのではないですか? >> >>だって、テレビドラマである以上、 >>「ヴォイジャーが地球に帰るんだろうなぁ」、 >>って言うのは誰もが当然予想する結末だと思うんですけどね。 > >う~ん 確かにそうかも知れないけど、それでも知りたくない人もいるだろ >うし、誰もが、っていうのは言い過ぎだと思いますよ。 >今では僕も結末は知っています。 >でも、知らない時は「帰還しないならどうなるのかなぁ」とか考えてました >からね。 >神経質かもしれないですけど、もし、僕が結末を知らなかったら、あまりい >い気分はしなかったと思います。 > >それに、一応みなさん「ネタバレ」って書くようにしているのですから、そ >れには従った方がいいと思いますよ。 > >十人十色。 >とらえ方はいろいろですからね。 質のいいドラマ、映画はネタがばれていても 面白いと思うので、スタートレックシリーズが ネタがばれてても楽しめるような質のいい作品に (今以上に)なっていけばいいですね。 TNG、DS9は何回観ても楽しめるようなエピソードが 多いと思います。VOYはその点ちょっと弱いかな。 |
16943 | ん? | よし E-mail | 10/21-22:16 |
記事番号16868へのコメント >TNG、DS9は何回観ても楽しめるようなエピソードが >多いと思います。VOYはその点ちょっと弱いかな。 私はVOYも繰り返し見てますよ。セヴンが来たばかりの頃を見返したりすると結構楽しい ですよね。初期のジェンウェイとか特に頑固(失礼)ですし。。。 |
16947 | Re:ん? | か | 10/22-00:28 |
記事番号16943へのコメント よしさんは No.16943「ん?」で書きました。 >>TNG、DS9は何回観ても楽しめるようなエピソードが >>多いと思います。VOYはその点ちょっと弱いかな。 > >私はVOYも繰り返し見てますよ。セヴンが来たばかりの頃を見返したりすると結構楽し い >ですよね。初期のジェンウェイとか特に頑固(失礼)ですし。。。 まぁ、人それぞれという事で。 自分はセブンが中心のエピソードよりドクターが 中心のエピソードが好きですね。セブンとドクター 以外が中心の話との差がちょっと大きいと思う。 最近のエピソードでは今週のセブンの涙とドクターが ジマーマン博士に会いに行く話が良かったです。 |
16977 | Re:はじめまして | hira E-mail | 10/23-23:56 |
記事番号16826へのコメント masaさんは No.16826「はじめまして」で書きました。 >はじめましてー >ヴォジャーに最高にはまってます! >これからよろしくおねがいしますー 日本のトレッキーのみんながみんな オタッキーでマニアックな人ばかりでは ありませんよ 安心してください はじめましてには やっぱり ようこそ で応えたいですよね うんうん |