◇-CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-アテバン(1/23-19:46)No.19015 ┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-ユン(1/23-20:12)No.19016 ┃┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-トレタマ(1/23-21:48)No.19031 ┃ ┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-ヨコヤマ(1/23-21:54)No.19032 ┃ ┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-ユン(1/23-22:06)No.19034 ┃ ┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-じろやす(1/23-22:42)No.19038 ┃ ┗ヤマト-じろやす(1/23-22:44)No.19039 ┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-エンリュウ(1/23-20:54)No.19021 ┃┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-yoccy(1/23-21:36)No.19027 ┃┃┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-カナブンイーター(1/24-13:48)No.19071 ┃┃┃┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-FlyingHoggie(1/25-11:25)No.19099 ┃┃┃ ┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-ユン(1/25-15:09)No.19118 ┃┃┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-ガラックタ(1/24-16:11)No.19077 ┃┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-シナモン(1/23-23:03)No.19042 ┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-キラキラキーラ(1/23-20:57)No.19022 ┃┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-ユン(1/23-21:21)No.19026 ┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)-Obsidian_Border(1/24-03:31)No.19055 ┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ)-アルファー(1/24-22:17)No.19089 ┃┣Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ)-キラキラキーラ(1/24-23:19)No.19090 ┃┃┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ-フェイク(1/25-15:02)No.19115 ┃┗Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ-フェイク(1/25-15:04)No.19116 ┣う~む。-かずまさ(1/25-08:46)No.19094 ┗ピカードなら?-福助(1/25-21:01)No.19131
19015 | CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | アテバン E-mail | 1/23-19:46 |
スーパーチャンネルで DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」が放送されました。 レネ・オーバージョノー監督作品です。 ネビュラ級のホンシュウが登場! と思ったら撃沈…。 よりによってシスコとデュカットだけが一緒になるとは。 2人の会話が中心となり、じっくり観られるエピソードですね。 シスコの前で普通に振舞おうとしつつも、やはりまだ心の傷が癒えていない デュカットの描写がよくできています。段々壊れていくのが…。 前からCMで流れていた "Do it!" もありましたね。 結局デュカットは逃げてしまい、今後につながる意味でも重要でした。 余談ですが暗いシーンが多かったので、画質の悪いCSにはちょっと不向きですね^^; 来週は "Who Mourns for Morn?" http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/ds9/136.html です。 |
19016 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | ユン | 1/23-20:12 |
記事番号19015へのコメント 彼は結局、本質的なものは、ジヤルが死んでいようが生きていようが変わっていなかったのですね… 単に彼女の死がきっかけとなってそれが表にでてきただけであって… ただ、あの幻覚に悩まされている姿は哀れでした。救いようがないというか。 彼はあのままカーデシアに戻ったのでしょうか?それとも… 今後の展開が非常にたのしみです。 それにしても…ホンシュウ撃沈されてしまいましたねー(T_T) あと残ってる日本列島その他の船は一体何隻なんでしょう? |
19031 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | トレタマ E-mail | 1/23-21:48 |
記事番号19016へのコメント はじめまして。中学生だけど、STが好きなトレタマです。よろしくお願いします。 失脚したデュカットの心の傷をうまく表現しているみたいで、面白い話でした。 それにしても、帝国も、娘のジアルも失って、デュカット、哀れです。しかも捕虜という立場なのに、そこか らよくあそこまで立ち上がったなあと感心しました。(幻覚のことは別として) それにしても原題の"Waltz"とは一体どういう意味なんでしょうか。「ワルツ」は三拍子だから、「3」と 「ダンス」と言うことは、デュカットが3人にあーだこーだ言われて、踊らされていると言うことでしょう か。 >あと残ってる日本列島その他の船は一体何隻なんでしょう? 現在判明してるのは、「U.S.Sホッカイドウ」、「U.S.Sホンシュウ」、「U.S.Sキュウシュウ」の三 隻みたいです。「U.S.Sシコク」はどうしたんでしょうね。 |
19032 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | ヨコヤマ E-mail | 1/23-21:54 |
記事番号19031へのコメント >>あと残ってる日本列島その他の船は一体何隻なんでしょう? >現在判明してるのは、「U.S.Sホッカイドウ」、「U.S.Sホンシュウ」、「U.S.Sキュウシュウ」の三 >隻みたいです。「U.S.Sシコク」はどうしたんでしょうね。 ホッカイドーはテクニカルマニュアルのみじゃなかったですかね?本編、出てきました? 日本列島絡みでは、U.S.Sオキナワが『地球戒厳令』に名前のみ登場してます。シスコが昔、レイトン提督の副長をしていた 頃に乗艦していたそうです。 |
19034 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | ユン | 1/23-22:06 |
記事番号19031へのコメント ごめんなさい。わかりにくかったのかもしれませんが、私の質問は「現時点で破壊されず残っている」日本名の艦は何隻か?、ということなんです。 キュウシュウはウルフ359で破壊されましたよね?今回はホンシュウがやられました。 ヤマトもやられてた気がするんですが、アカギなども破壊されてしまったんでしょうか? 度々で申し訳ないのですがどなたか教えてください。よろしくお願いします。 |
19038 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | じろやす E-mail | 1/23-22:42 |
記事番号19034へのコメント ユンさんは No.19034「Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)」で書きました。 >ごめんなさい。わかりにくかったのかもしれませんが、私の質問は「現時点で破壊されず残っている」日本名の艦は何隻か?、ということなんです。 >キュウシュウはウルフ359で破壊されましたよね?今回はホンシュウがやられました。 >ヤマトもやられてた気がするんですが、アカギなども破壊されてしまったんでしょうか? >度々で申し訳ないのですがどなたか教えてください。よろしくお願いします。 大和はTNGのエピソードで漂流してましたねぇ。 破壊されたかどうかは覚えてませんが・・・(^_^;) 赤城はDS9奪回作戦(後編)で破壊されたと記憶しております。 他の艦は・・ちといまは思い出せません(; ̄▽ ̄A アセアセ |
19039 | ヤマト | じろやす E-mail | 1/23-22:44 |
記事番号19038へのコメント 失礼しました。 TNG「埋もれた文明」で爆発してますね(;^_^A <大和 |
19021 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | エンリュウ E-mail | 1/23-20:54 |
記事番号19015へのコメント アテバンさんは No.19015「CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)」で書きま した。 >ネビュラ級のホンシュウが登場! と思ったら撃沈…。 そりゃ、いつかは沈むかもって思ってたけど、まさかこんなところで沈むとはぁぁ ぁっ! 何か、悲しいです・・・。 >シスコの前で普通に振舞おうとしつつも、やはりまだ心の傷が癒えていないデュカ ットの描写がよくできています。段々壊れていくのが…。 今回は意外なことばかりでした。 まさかシスコがデュカット様の事を「本物の悪人」だと思っているなんて・・・。 (聞き間違いじゃないですよね・・・?) だってデュカット様は悪い人じゃないですよ。悪い人なら既にシスコはこの世にい ませんよ。それにジヤルだって「嫌いになれない」なんて言いませんよ。 今日の彼の「ベイジョー人を皆殺し」発言も、心が壊れちゃったからですよ。 それなのにどうして「殺るか殺られるか」になっちゃうんですか! 理解できない私は、未熟者なんでしょうか・・・? >前からCMで流れていた "Do it!" もありましたね。 このシーンだったのですね! あ、ところで、カーデシア人役の人は小顔で首の長い人が選ばれたというだけあっ て、全員うなじがきれいですよねぇぇぇ。 なぁんか髪が乱れてうなじにかかる度に鼻血しぶきそうになっている自分がここに います(←危険人物(笑))。 >余談ですが暗いシーンが多かったので、画質の悪いCSにはちょっと不向きですね^^; まったくもってそのと~りですぅぅぅっ!! ビデオに録っておいて受験が終ったらじっくり観ることにします。 |
19027 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | yoccy | 1/23-21:36 |
記事番号19021へのコメント エンリュウさんは No.19021「Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)」で書きました。 > だってデュカット様は悪い人じゃないですよ。悪い人なら既にシスコはこの世にい >ませんよ。それにジヤルだって「嫌いになれない」なんて言いませんよ。 > 今日の彼の「ベイジョー人を皆殺し」発言も、心が壊れちゃったからですよ。 > それなのにどうして「殺るか殺られるか」になっちゃうんですか! > 理解できない私は、未熟者なんでしょうか・・・? 私も、今回のデュカットに対するシスコの態度や物言いには納得がいきません。シスコが好きな私です が、最後にデュカットとシスコが争った時は、デュカットを応援していました。今回の話は、シスコの 側に立つ人の方が未熟だと私は思いますよ。 |
19071 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | カナブンイーター E-mail | 1/24-13:48 |
記事番号19027へのコメント >私も、今回のデュカットに対するシスコの態度や物言いには納得がいきません。シスコが好きな私です >が、最後にデュカットとシスコが争った時は、デュカットを応援していました。今回の話は、シスコの >側に立つ人の方が未熟だと私は思いますよ。 そうかな? α宇宙域の最前線基地の司令官であるシスコの立場からすれば、デュカットは「ドミニ オンに加盟して先の壮絶な戦争を手引きし、市民をを恐怖に陥れ、艦隊の何百もの宇宙艦 とそのクルーを失う切っ掛けを作った張本人」という認識のはずだ。 こみ上げてくる否定的な感情は、もはや何を言われても何をされても拭いきれないもの だと思う。 |
19099 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | FlyingHoggie E-mail | 1/25-11:25 |
記事番号19071へのコメント カナブンイーターさんは No.19071「Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)」で書きました。 >>私も、今回のデュカットに対するシスコの態度や物言いには納得がいきません。シスコが好きな私です >>が、最後にデュカットとシスコが争った時は、デュカットを応援していました。今回の話は、シスコの >>側に立つ人の方が未熟だと私は思いますよ。 > > そうかな? > α宇宙域の最前線基地の司令官であるシスコの立場からすれば、デュカットは「ドミニ >オンに加盟して先の壮絶な戦争を手引きし、市民をを恐怖に陥れ、艦隊の何百もの宇宙艦 >とそのクルーを失う切っ掛けを作った張本人」という認識のはずだ。 > こみ上げてくる否定的な感情は、もはや何を言われても何をされても拭いきれないもの >だと思う。 シスコにデュカットを「悪人」と言わせたのは、カナブンイーターさんが書いている通りの理由だと思います。加え て一連のデュカットの行動にはカーデシア(果ては銀河)における自分の地位への「欲」や「野望」もありますね。 半ば個人的な野望のために、あまりにもたくさんの人間を殺したデュカットに対し、シスコが好感情をもたないのは 当然といえば当然でしょう。 また、話の中で「ベイジョーを滅ぼせばよかった」というセリフが出てきますが、これもシスコを怒らせるには十分 なセリフだと思います。 私は今回のエピソードを見て、前半はデュカットに同情的、後半はシスコに同情的、最後はわけがわからないとい う、なんとも複雑な気分でした。いろいろ考えてみたのですが、いくつかどうしても引っかかる点があって、すっき りしません。 ・なぜデュカットは救難信号を発信しなかったのか ・なぜデュカットは救難信号を発信しているとシスコをだましたのか ・なぜデュカットは逃げたのか ・幻覚と話しているデュカットを見て、シスコはデュカットの幻覚の存在を認識していたのか ・シスコの怒りはデュカットの何に向けられているのか これはどうも、単純な話ではないなぁと思います。製作サイドの意図もいまひとつ見えてきません。なんか、原語の 解釈での食違い(特に「悪人」の部分)や、カットされた部分に重要な点があるような気がしてるのは、老婆心でし ょうか……(^^; ところで、原題のWaltzは、文字通りウェイユン、ダマール、キラの幻覚のことだと思いますが、この3人はすなわ ち、ドミニオン、カーデシア、ベイジョーでもあると思います。デュカットとシスコの会話の主題も、この3つの勢力 についてだったと思います。 そう考えると、ワルツを踊っているのはデュカットではなく、シスコ=連邦なのではないでしょうか。つまり、今回 の話は連邦が置かれている立場とその苦境を物語る話だったのではないかと……。 |
19118 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | ユン | 1/25-15:09 |
記事番号19099へのコメント 彼はあの場に止まってシスコに自分のことを認めさせたかったのでしょう。かつてベイジョー人にそうしたように。 しかしシスコは認めませんでした。それを感じ取ったとき、ベイジョーのことも蘇り、自分を認めない者は殺さなくては、と一気に爆発してしまい、それを成し遂げるため逃亡したのだと思います。 ただ、案外彼は最初からシスコを殺そうか迷っていたのかもしれません。 シスコは途中から幻覚に気付いていたと思いますよ。ただ単に下手なこと言ってはあの状態では殺されかねないと考えたのでしょう。 この話カットされてるんですか? |
19077 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | ガラックタ | 1/24-16:11 |
記事番号19027へのコメント yoccyさんは No.19027「Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)」で書きました。 >私も、今回のデュカットに対するシスコの態度や物言いには納得がいきません。シスコが好きな私です >が、最後にデュカットとシスコが争った時は、デュカットを応援していました。今回の話は、シスコの >側に立つ人の方が未熟だと私は思いますよ。 私も賛成です。何も「本物の悪人」とまで言い切らなくてもいいのでは? エディングトンに対する異常なまでの執着心を思い出しました。 そりゃあエディングトンは「裏切り者」だったけどさぁ・・・ねぇ? なんかよく怒鳴るし、なんだかなぁ・・・・ |
19042 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | シナモン E-mail | 1/23-23:03 |
記事番号19021へのコメント 私もエンリュウさんと同感です。 デュカットの犯した罪ははかり知れませんが、彼はその代償として悩み苦しみ 続けてもいたのでしょう。今までのエピソードでは、お得意の詭弁もあり、どこ までが本心なのか分かりかねる所がありましたが、今回の錯乱ぶりで、本当に苦悩 していたのだなと思い至りました。 シスコは優れた指揮官だと思っていますが、いくら敵とはいえ、あそこまで精神的 に弱り切っているデュカットを拒否し、追い詰めたのは少し残念でした。 カーデシアファンの私はちょぅと泣きそうになりましたヨ…(うなじ最高!) シスコは世の中には本物の悪人がいる」といいましたが、選ばれし者であり、優れ た人格者である彼でさえも、「本物の善人」ではあり得ないのだと思いました。 心が壊れた上に、追い詰められ、一線を越えてしまったデュカット。 これからの彼こそが、本当に恐ろしい敵として立ち塞がるのでしょう。 スタートレックは本当に深いですネ~☆ |
19022 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | キラキラキーラ | 1/23-20:57 |
記事番号19015へのコメント アテバンさんは No.19015「CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ)」で書きま した。 >前からCMで流れていた "Do it!" もありましたね。 あのシーン、CMで見ていた時はすごい格好よかったのに、まさかこんなところに出 てくるとは驚きでした。 てゆーかガックシ。 |
19026 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | ユン | 1/23-21:21 |
記事番号19022へのコメント そうなんですよねえ…CMの「Doit!」はとーってもとーってもかっこよかったのに、吹き替えの「殺せよ!」にはちょっとがっくり… 別に吹き替えの方が嫌いではないのですが(むしろ好きです)こればっかりはしょうがないんですかねえ… なんか吹き替えの欠点を見た感じがしました。 |
19055 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の悪意」 (ネタバレ) | Obsidian_Border E-mail | 1/24-03:31 |
記事番号19015へのコメント そんなに簡単に元に戻られても、と思ったら、 やはりまだ壊れていましたねデュカットさん。 もう少し休ませてあげたかった…。 (スーパーチャンネル予告編の「Do it!」とst.comの予告編を照合して 今日を楽しみにしていたくせに今更何を。) 下手すれば、司令官が会いに行ったばかりに、 今後の話の進展に影響が??? シスコ司令官は最後に「本当の悪人」と言ってましたよね、 「悪」や「悪意」でなく。そこに私も違和感があります。 (まだ原語で聞いていないので、その辺から来る食い違いについてはご容赦を。) 今後の展開はわかりませんが、今回のデュカットの派手な攻撃性は、 ぶっ壊れたゆえの一時的な、短時間しか続かない、気分的なもの、 (いつでも「ベイジョー人皆殺し」などと思っているわけではないはず、) 状況によっては、誰にでも宿る可能性のあるものではないでしょうか。 シスコ司令官とて例外ではありません。 司令官はやはり一時的にその辺を見せつけられて怖くなって、 デュカットを「悪人」と一応決めつけて、 とりあえず安心したかったのではないでしょうか。 (心底、いつでも、永遠に「デュカット=悪人」としか思えないような 幼稚な人だとは、思いたくありません…。) さて、どうして原題「Waltz」なんでしょう。 シスコとデュカットが二人で踊るという事かな。 互いのステップの影響から脱け出せずに。 >デュカットが3人にあーだこーだ言われて、踊らされていると言うことでしょうか。 という意見も捨てがたい。 立場や状況に踊らされる、という意味もあるかも。 何であれ、アップテンポの「踊らされる」ワルツ、でした。 ときに、何もここで船を壊さなくとも、と思いつつ、 カーデシア人ウォッチャーや、うなじ&乱れ髪礼賛の危険人物(爆)が増えているようで 今週もハッピーです。 予想より重かったものの、映像的には100%楽しんでおりました。 出てこなかったフェレンギの皆様、 先週のラチナムの分配でモメているのですね(笑)。 |
19089 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ) | アルファー | 1/24-22:17 |
記事番号19015へのコメント USSホンシュウってなぜ攻撃されたんでしょうか? デュカットがのっていたことがわかっていたのでしょうかね |
19090 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ) | キラキラキーラ | 1/24-23:19 |
記事番号19089へのコメント 色々理屈がありましょうが、まったく気が付かなかったので凄い質問! やられました! おいガラック、座布団持って来て!! |
19115 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ | フェイク E-mail | 1/25-15:02 |
記事番号19090へのコメント キラキラキーラさんは No.19090「Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪 意」 (ネタバレ)」で書きました。 >色々理屈がありましょうが、まったく気が付かなかったので凄い質問! >やられました! >おいガラック、座布団持って来て!! (≧∇≦) ガラックが低い物腰でブツクサいいながら座ぶとんを運んで来る姿を想像し ちゃいました(笑) |
19116 | Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ | フェイク E-mail | 1/25-15:04 |
記事番号19089へのコメント アルファーさんは No.19089「Re:CS-DS9 "Waltz" 「不滅の 悪意」 (ネタバレ)」で書きました。 >USSホンシュウってなぜ攻撃されたんでしょうか? >デュカットがのっていたことがわかっていたのでしょうかね DS9が奪取され、ここ数回のエピソードは中休みっぽかったので忘れがちです が、ドミニオン-カーデシア連合との戦争はまだ継続中ですよね。 USSホンシュウは連邦の宇宙船だから攻撃されたのでしょう。 |
19094 | う~む。 | かずまさ E-mail | 1/25-08:46 |
記事番号19015へのコメント 最初は作戦か?とも思ったが。 デュカットさん、サイコ? |
19131 | ピカードなら? | 福助 | 1/25-21:01 |
記事番号19015へのコメント 今日、仕事をしながらふと思いました。 あの状況にピカード艦長ならどう行動したかと・・・。 脱線しちゃいますが、みなさま、どう思われますか? デュカットと、とことん話し合い、巧みに時間を稼いだ気がしませんか? |