◇-データとポーカー-ラビリス(2/8-00:35)No.19508 ┣Re:データとポーカー-のぶくん(2/8-00:59)No.19509 ┣Re:データとポーカー-すてぃんご(2/8-01:04)No.19510 ┗Re:データとポーカー-ナッシュ(2/8-04:03)No.19513
19508 | データとポーカー | ラビリス | 2/8-00:35 |
こんにちは。ずっと前から気になっていたのですが、データが ポーカーする時に時々かぶっているあの透明な帽子みたいなものって 何でしょう? |
19509 | Re:データとポーカー | のぶくん | 2/8-00:59 |
記事番号19508へのコメント >ポーカーする時に時々かぶっているあの透明な帽子みたいなものって >何でしょう? 必要かどうかはともかく、表情を悟られないためだそうです。 |
19510 | Re:データとポーカー | すてぃんご E-mail | 2/8-01:04 |
記事番号19508へのコメント ラビリスさんは No.19508「データとポーカー」で書きました。 >こんにちは。ずっと前から気になっていたのですが、データが >ポーカーする時に時々かぶっているあの透明な帽子みたいなものって >何でしょう? ほい。 http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/bbs/pslg7203.html 西部劇で、よく郵便局(?)や銀行の人もしてるあれと一緒なんだろうか。(ふと) |
19513 | Re:データとポーカー | ナッシュ E-mail | 2/8-04:03 |
記事番号19508へのコメント あのサンバイザーみたいなやつですよね。 昔から現実のカジノでは実際にディーラー等が表情を悟られにくくするために着用 する場合もあるそうです。 野球帽などではなく「つば」の部分が半透明なサンバイザーを使うのは四戦だけで 相手を見ることが出来るから、サングラスだとトランプと組み合わせたイカサマだ と思われるから、という話を以前漫画で読んだことがありますが事実かどうかは不 明です。 もちろんデータの場合はワザとアクションを起さない限り表情に出ることはありま せんが、彼は外見をマネることにも非常に熱心ですからその辺りも意識して「なり きって」いるようです。 |