◇-エンプの形-ひょうえ(2/11-16:22)No.19573 ┗Re:エンプの形-Cp.Alpha2(2/11-17:07)No.19575 ┗試作艦エンタープライズ-ウメカズ(2/11-17:28)No.19576 ┗Re:試作艦エンタープライズ-悪夢を統べるもの(2/13-09:30)No.19600
19573 | エンプの形 | ひょうえ E-mail | 2/11-16:22 |
ネカフェでネット・サーフしてたんですが、偶然NX-01の側面図を見てびっくり( ̄□ ̄;)!! 円盤部の下がかなり薄いのね…アキラ級の見た目に騙されてましたわ(//▽//) |
19575 | Re:エンプの形 | Cp.Alpha2 | 2/11-17:07 |
記事番号19573へのコメント ひょうえさんは No.19573「エンプの形」で書きました。 >円盤部の下がかなり薄いのね…アキラ級の見た目に騙されてましたわ(//▽//) あれどう考えてもアキラ級なんですけど ワープナセルが上にあるので違うんですよね…にしても何級? |
19576 | 試作艦エンタープライズ | ウメカズ E-mail | 2/11-17:28 |
記事番号19575へのコメント このサイト内の「ENTERPRISE」ページ http://hoshi.sa.to/ にも記載されてるように、エンタープライズはアキラ級に似てますが違います。 NXナンバーの試作艦で、公式にはクラスはあきらかになってないようです。 |
19600 | Re:試作艦エンタープライズ | 悪夢を統べるもの | 2/13-09:30 |
記事番号19576へのコメント >にも記載されてるように、エンタープライズはアキラ級に似てますが違います。 >NXナンバーの試作艦で、公式にはクラスはあきらかになってないようです。 連邦の航宙艦の場合, ・試作艦にはクラスはない. ・正式採用艦は一番艦の名前をクラスの名前にする ようなので,それと同じならば,現時点ではクラスはなし. 正式採用されれば,「エンタープライズ=クラス」と なるのでは. |