◇-制服の謎-ボーグイエロー(3/20-23:12)No.20580 ┣Re:制服の謎-Yamano(3/21-00:15)No.20583 ┃┣Re:制服の謎-緊急医療用ハゲ(3/21-19:42)No.20601 ┃┃┗セブンの謎-Tosuku(3/21-19:57)No.20603 ┃┃ ┣Re:セブンの謎-yoccy(3/21-21:15)No.20607 ┃┃ ┃┣Re:セブンの謎-キラキラキーラ(3/21-22:14)No.20609 ┃┃ ┃┗Re:セブンの謎-ナッシュ(3/22-02:43)No.20614 ┃┃ ┃ ┣Re:セブンの謎-ロバサン(3/22-11:13)No.20617 ┃┃ ┃ ┃┣Re:セブンの謎-ヨコヤマ(3/22-11:58)No.20618 ┃┃ ┃ ┃┣Re:セブンの謎-キラキラキーラ(3/22-16:03)No.20623 ┃┃ ┃ ┃┣Re:セブンの謎-ユン(3/22-22:08)No.20638 ┃┃ ┃ ┃┗Re:セブンの謎-ロバサン(3/22-22:42)No.20641 ┃┃ ┃ ┃ ┗Re:セブンの謎-Tosuku(3/22-22:58)No.20648 ┃┃ ┃ ┃ ┗Re:セブンの謎(ゴミレス)-yamano(3/22-23:39)No.20655 ┃┃ ┃ ┃ ┗Re:セブンの謎(ゴミレス)-ヨコヤマ(3/22-23:45)No.20657 ┃┃ ┃ ┃ ┗Re:セブンの謎(ゴミレス)-キラキラキーラ(3/23-00:00)No.20659 ┃┃ ┃ ┃ ┗Re:セブンの謎(ゴミレス)-yamano(3/23-00:40)No.20660 ┃┃ ┃ ┃ ┗Re:セブンの謎(ゴミレス)-Tosuku(3/23-19:31)No.20674 ┃┃ ┃ ┗Re:セブンの謎(ゴミレス)-ホーラック(3/22-23:16)No.20653 ┃┃ ┣Re:セブンの謎-AZ(3/22-07:38)No.20615 ┃┃ ┗Re:セブンの謎-Lunar(3/22-22:54)No.20644 ┃┃ ┗Re:セブンの謎-ボーグイエロー(3/22-23:03)No.20649 ┃┗Re:制服の謎-ボーグイエロー(3/22-23:07)No.20650 ┃ ┗Re:制服の謎-yamano(3/22-23:46)No.20658 ┗Re:制服の謎-ADD(3/21-21:55)No.20608
20580 | 制服の謎 | ボーグイエロー E-mail | 3/20-23:12 |
惑星連邦の制服って、毎年のようにデザイン変わりますよね でも、何故そうしょっちゅう変えるかなといきなり疑問を感じました 勿論、レプリケーターがあるから現代より簡単だとは思うんですが 民間企業ならともかく、公的機関(?)の連邦ですし プロ野球なんかでは最下位転落とかするとデザイン変えますね いわゆるゲン直しってやつ パリーグが2シーズン制の頃は、前期と後期でユニホームを変えたり 戻したりするチームもありました 連邦もボーグ戦で大敗したのを機に変えたとか? また、評判から変えたりとか 横浜ベイスターズは、 当初帽子に星が小さい4つあったんですが、 4位=Bクラスをイメージさせるとかで数年で中央の星1つだけに 改められました 西武なんかは清原の発言でデザインを変えたりしてましたね しかも変えて1年で巨人に行っちゃうし 連邦もクルーの間で不評でデザイン変更とかしたんでしょうかね 「こんなダサイのやだ」とか言われて でもそれ以前にあんな体型がモロに出る制服はやだなあ(笑) それと、制服に何らかの機能があるんでしょうか? フェイザー弾くなんてことはないでしょうが、耐熱性に優れているとか |
20583 | Re:制服の謎 | Yamano | 3/21-00:15 |
記事番号20580へのコメント >惑星連邦の制服って、毎年のようにデザイン変わりますよね まずつまらない答えとしては^^; デザインを変えて新商品を売るためというのがありますね(^_-) 設定的に考えると まずTNGは七年間基本デザインは変ってないですね #パイロット版は使用の違いという範疇で解釈 DS9は一回かわってますね VGRは一回もかわってないというか、変わりようが無いか(笑) >民間企業ならともかく、公的機関(?)の連邦ですし 公的機関でも以外と制服って変えてますね。 STARFLEETが軍隊か否かの議論は別にして、アメリカ軍でも 何度もデザインは変わってますし、ゲン直しではなく、その 時代にあったデザインに変えるという意味でスチュワーデス の制服も何度となく変わってます ただDS9においてもTNGタイプが使われているので、TNGは平服 でDS9(VGR)タイプはジャンプスーツなので作業服(戦闘服) という扱いのように感じる部分はあります >連邦もボーグ戦で大敗したのを機に変えたとか? ファーストコンタクト以降はなんか軍隊っぽくって 対ボーグ戦を意識したのかなぁって思えなくはないですね DS9もどんどん戦争になってきたし・・・ >連邦もクルーの間で不評でデザイン変更とかしたんでしょうかね >「こんなダサイのやだ」とか言われて これが一番の理由かもしれませね^^; >でもそれ以前にあんな体型がモロに出る制服はやだなあ(笑) ST2以降のバージョンは某艦長と機関長の強権発動で体型を隠せる ものになったとか(爆) |
20601 | Re:制服の謎 | 緊急医療用ハゲ | 3/21-19:42 |
記事番号20583へのコメント 変わるのはセブンの全身タイツだけです! |
20603 | セブンの謎 | Tosuku E-mail | 3/21-19:57 |
記事番号20601へのコメント 緊急医療用ハゲさんは No.20601「Re:制服の謎」で書きました。 >変わるのはセブンの全身タイツだけです! 今までずっと疑問だったんですがなんでセブンだけ全身タイツのままなんでしょう か?集合体から切り離された直後だったら制服を着ないのは分かりますが何年も経 っても連邦の制服を着ないのはなぜでしょうか?マキのクルーは即行、制服を着て ましたが・・・。 連邦の制服を着たセブンが出てきたのは2話しかないんですよね。もっと出てきて ほしかった・・・。 |
20607 | Re:セブンの謎 | yoccy | 3/21-21:15 |
記事番号20603へのコメント Tosukuさんは No.20603「セブンの謎」で書きました。 >>今までずっと疑問だったんですがなんでセブンだけ全身タイツのままなんでしょう >か?集合体から切り離された直後だったら制服を着ないのは分かりますが何年も経 >っても連邦の制服を着ないのはなぜでしょうか?マキのクルーは即行、制服を着て >ましたが・・・。 機能を優先するセブンのことですから、たぶん機能的でないという理由で制服の着用を拒 否したのではないでしょうか・・・。というのは建前で、本音は、制作者側の視聴者(特に男 性)に対するサービスではないでしょうか。なにしろ、あのボディーラインですからね。不 謹慎なレスでした(汗)。 |
20609 | Re:セブンの謎 | キラキラキーラ | 3/21-22:14 |
記事番号20607へのコメント yoccyさんは No.20607「Re:セブンの謎」で書きました。 不謹慎なレスでした(汗)。 いえいえ、全然そんなことございません。 アレがなければ全国3000万人のセブンファンは2万人程度だったでしょう(爆)。 |
20614 | Re:セブンの謎 | ナッシュ E-mail | 3/22-02:43 |
記事番号20607へのコメント >なにしろ、あのボディーラインですからね。不謹慎なレスでした(汗)。 毎回思うんですが、セブンの胸の形って本物なんですか? |
20617 | Re:セブンの謎 | ロバサン | 3/22-11:13 |
記事番号20614へのコメント >毎回思うんですが、セブンの胸の形って本物なんですか? 同性の意見として、あの背中の薄さであれほどの胸の重さを支えるのは無理 かと。 |
20618 | Re:セブンの謎 | ヨコヤマ E-mail | 3/22-11:58 |
記事番号20617へのコメント 形を整えたり、不必要に揺れないよう固定するのを兼ねた補正パット入りかもし れませんね。でも、もともとサイズはありそうです。 しかし、セブンの話になった途端、スレ伸びましたねェ(笑) |
20623 | Re:セブンの謎 | キラキラキーラ | 3/22-16:03 |
記事番号20617へのコメント ロバサンさんは No.20617「Re:セブンの謎」で書きました。 >同性の意見として、あの背中の薄さであれほどの胸の重さを支えるのは無理 >かと。 異性として、一言。 夢を壊すようなこと言わないで(爆)! あの中には夢と希望がつまっているんDEATH。 |
20638 | Re:セブンの謎 | ユン | 3/22-22:08 |
記事番号20617へのコメント いや、でもセブン役のジュリ・リンさんが出演されている映画「ドラキュリア」を見る限り(失礼な言い方ですが)本物かと思うんですが… 劇中でそういう事に関する話もありましたし。 |
20641 | Re:セブンの謎 | ロバサン | 3/22-22:42 |
記事番号20617へのコメント 再びおじゃまします。 そうですか、本物ですかぁ。すごい。 肩こりに悩まされてないかな? |
20648 | Re:セブンの謎 | Tosuku E-mail | 3/22-22:58 |
記事番号20641へのコメント >そうですか、本物ですかぁ。すごい。 >肩こりに悩まされてないかな? あのボディは彼女のあの研ぎ澄まされた筋肉によって維持しているのでは?背中、 腕が露出したシーンを見ると分かりますが結構筋肉があります。 |
20655 | Re:セブンの謎(ゴミレス) | yamano | 3/22-23:39 |
記事番号20648へのコメント >あのボディは彼女のあの研ぎ澄まされた筋肉によって維持しているのでは?背中、 >腕が露出したシーンを見ると分かりますが結構筋肉があります。 ボーグ技術を応用した特性アブトロニックつかっているのかな?(笑) |
20657 | Re:セブンの謎(ゴミレス) | ヨコヤマ E-mail | 3/22-23:45 |
記事番号20655へのコメント >ボーグ技術を応用した特性アブトロニックつかっているのかな?(笑) 「貧弱なボウヤとバカにされていた私でしたが、ボーグに同化された時、『ボーグワーカー』を 与えられました。 <セリフ>『なるほど、簡単だ』 1ヶ月後、私は立派なボーグになれまし た。ありがとう、『ボーグワーカー』!」 ……というのを思いついてしまいました(笑) |
20659 | Re:セブンの謎(ゴミレス) | キラキラキーラ | 3/23-00:00 |
記事番号20657へのコメント 効果は個人によって若干の差が・・・ありません。 なぜなら・・・言わずもがな(笑)。 |
20660 | Re:セブンの謎(ゴミレス) | yamano | 3/23-00:40 |
記事番号20659へのコメント 今回は特別に専用ナノプローブセット(大)をお付けして な、な、なんと送料込みで199ラチナム!(ベータ、シータ宙域は別料金) 亜空間通信販売放送より(笑) |
20674 | Re:セブンの謎(ゴミレス) | Tosuku E-mail | 3/23-19:31 |
記事番号20660へのコメント 前回、ボーグ関係の健康器具をご提供いたいしましたが今回ユニマトリックス2の ボーグクイーン氏の了解を得てボーグ集合体への体験入学が可能になりました。詳 しい情報はこちらまで↓(爆) >亜空間通信販売放送より(笑) |
20653 | Re:セブンの謎(ゴミレス) | ホーラック | 3/22-23:16 |
記事番号20614へのコメント ここ2.3話、セブンの胸が小さくなってるように見えます。 以前より体積が減ってるみたい。何でかな? |
20615 | Re:セブンの謎 | AZ | 3/22-07:38 |
記事番号20603へのコメント 1度だけ(?)ベラナが自室キャットスーツを着ていたときがありましたよね。 (たしかBarge of the Dead) だから、あれは女性用の普段着なのだと思ってましたが・・・ |
20644 | Re:セブンの謎 | Lunar E-mail | 3/22-22:54 |
記事番号20603へのコメント Tosukuさんは No.20603「セブンの謎」で書きました。 >今までずっと疑問だったんですがなんでセブンだけ全身タイツのままなんでしょうか? 以前のエピソードでも言及されていましたが、セブンはあくまでもヴォイジャーの 階級制度には組み込まれていない存在です。 (キャスリン自身がはっきり言っている) ニーリックスやケスもそれぞれヴォイジャーでは重要な役割を持ちましたが、 制服を着用していませんでした。 (彼らも階級制度には組み込まれていません) そのため、艦隊の制服を着込む必要はないのでしょう。 しかし、セブンのファッションがなぜあのタイツ姿なのかというのは、 これは、ファッション・コーディネーターであるドクターの影響でしょう(笑)。 セブンが集合体から引き離された時の髪型、服装等のデフォルトを 決定したのがドクターであり、彼が最初にあの姿を与えたため、 彼女はそれを普通のものとして受け入れているのではないのかと思います。 (実際、効率的かつ似合っていますし) ドクターが計算して、あの服装と髪型を選んだのだとすると彼は本当に ファッションセンスが良かったんだなと思います。 (個人的にはあの初回の銀タイツの姿をもっと見たかったと思います) |
20649 | Re:セブンの謎 | ボーグイエロー E-mail | 3/22-23:03 |
記事番号20644へのコメント >ニーリックスやケスもそれぞれヴォイジャーでは重要な役割を持ちましたが、 >制服を着用していませんでした。 ニーリックスはイエローの制服を着てたことがありますよね まあ、これは本人の決意の問題と周囲へのアピールでしょうね 「コック休業で要因として何でもやるから指示してくださいよー」みたいな 逆に彼が制服を着ているときは艦が尋常ならざる事態にあるという事でしょう Qは面白がってあの制服を着ますが、気に入ってるんでしょうね |
20650 | Re:制服の謎 | ボーグイエロー E-mail | 3/22-23:07 |
記事番号20583へのコメント >ただDS9においてもTNGタイプが使われているので、TNGは平服 >でDS9(VGR)タイプはジャンプスーツなので作業服(戦闘服) >という扱いのように感じる部分はあります 学校で言えばジャージ?ですかね >ST2以降のバージョンは某艦長と機関長の強権発動で体型を隠せる >ものになったとか(爆) そーかー、何か時代が逆戻りしているようなデザインだなと ずっと思ってたんですよ 長年の疑問が解けました(笑) |
20658 | Re:制服の謎 | yamano | 3/22-23:46 |
記事番号20650へのコメント >学校で言えばジャージ?ですかね なるほど、そうかもしれませんね(~o~) >そーかー、何か時代が逆戻りしているようなデザインだなと >ずっと思ってたんですよ 長年の疑問が解けました(笑) カップクがいいと似合うあの制服けっこう好きです(^.^) |
20608 | Re:制服の謎 | ADD | 3/21-21:55 |
記事番号20580へのコメント ハヤカワST小説「鏡像世界からの侵略」 301ページに制服の変更について興味深い会話がありますよね。 シャトナーの見解と言うか辻褄あわせでしょうけど。 |