◇-TNGの士官の家族-レインボー(4/26-15:00)No.21817 ┣Re:TNGの士官の家族-ナッシュ(4/26-18:57)No.21822 ┃┗Re:TNGの士官の家族-ヨコヤマ(4/26-19:34)No.21827 ┃ ┗Re:TNGの士官の家族-ナッシュ(4/27-13:54)No.21848 ┗Re:TNGの士官の家族-悪夢を統べるもの(4/26-22:22)No.21837
21817 | TNGの士官の家族 | レインボー | 4/26-15:00 |
TOSの時はエンタープライズの乗員はみんな連邦の制服組だったのが、TNGに なって、大型のギャラクシー級では、家族や商売人?も同乗していますね。 でも、せっかく家族も一緒に乗れるようになったのに、ブリッジ士官は、ほとんどが 独身で、家族がいるのはDr.クラッシャーだけですね。(途中から分かれてしまいますが。) 後にウォーフが息子と、セミレギュラーのオブライエン(士官ではないかもしれないけど) がケイコと家庭を持つまでは。 ずいぶん前に終わっていますが、今思うと、ブリッジ士官に家族がいるクルー がもう少しいても良かったかも?と考えたりしています。 上記の関連で、TNGの場合TOSやVOYと違い、多くの一般人が乗艦していると いうリスクがあるのにボーグとの戦闘艦がかなり危険な目に遭っていますね。 本来なら円盤部を切り離して戦闘ブリッジで戦って欲しいところです。でも 切り離して戦う方が、円盤部はワープできないの逃げられず、でかえって危険 と言うことなんでしょうか? 映画艦のソベリン級は一般人は乗っていないのかな? |
21822 | Re:TNGの士官の家族 | ナッシュ E-mail | 4/26-18:57 |
記事番号21817へのコメント > 映画艦のソベリン級は一般人は乗っていないのかな? エンタープライズEには家族や民間人は搭乗していないようです。 これは調査任務が主体であった頃と違い、ボーグやドミニオン等物騒な輩が多くなり、かつソヴェリ ンが銭湯艦艇だからとの事です。 ただ実際の所はトレッキーからエンタープライズDで「未知の宇宙を探査するのに家族なんて連れて 行ったら危険。民間人の搭乗は不自然だ」と指摘された事、実際家族がらみのエピソードが少なかっ た事等から、家族が搭乗すると言う設定に利点が無くなったからだとも言われています。 |
21827 | Re:TNGの士官の家族 | ヨコヤマ E-mail | 4/26-19:34 |
記事番号21822へのコメント >これは調査任務が主体であった頃と違い、ボーグやドミニオン等物騒な輩が多くなり、かつソヴェリ >ンが銭湯艦艇だからとの事です。 いいなぁ。円盤部全部がお風呂だったりすると、面白いなァ。2,3デッキずつくらいブチ抜きにして、いろ んなお風呂を揃えてねぇ、ワープコアの湯とか~、ギャラクシーの湯とか~。外周をグルリと展望大浴場と か、ホロデッキではマジ・ジャングル風呂とか、溶岩サウナとか。フォースフィールド張って、シャトルデッ キの辺りに真空露天風呂なんてのもいいなぁ(ワープ中とか恒星近くだとすごいだろうな)。湯につかって、温 泉外交とかする艦長もいたりして。 他の星の温泉を再現して「銀河温泉巡り」というのもいいなぁ。クリンゴンは風呂に入らないそうなんで、 あまり期待はできないが、他にはなんかいい温泉ありそう。 以上、ボケてみました。 |
21848 | Re:TNGの士官の家族 | ナッシュ E-mail | 4/27-13:54 |
記事番号21827へのコメント > いいなぁ。円盤部全部がお風呂だったりすると 15デッキぶち抜きのウォータースライダーもあります(笑) 銭湯に家族をつれて行かないなんて後から何言われるかわかったもんぢゃないですね(笑) |
21837 | Re:TNGの士官の家族 | 悪夢を統べるもの | 4/26-22:22 |
記事番号21817へのコメント >いうリスクがあるのにボーグとの戦闘艦がかなり危険な目に遭っていますね。 >本来なら円盤部を切り離して戦闘ブリッジで戦って欲しいところです。でも >切り離して戦う方が、円盤部はワープできないの逃げられず、でかえって危険 >と言うことなんでしょうか? 本来はもっと頻繁に分離する予定だったんですが,実際には ほとんどしませんでした.その理由は,ウルトラマンの 変身タイムリミットと同じ理由だそうです. 即ち, 金がかかるんですよ.特撮は. 現在だったら,CGを使うことで,かなり安くできるん でしょうけどねえ... |