◇-艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-でんがら(4/18-13:04)No.32793 ┣Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-フェイク(4/18-13:43)No.32794 ┃┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-ヨコヤマ(4/18-14:29)No.32795 ┃ ┣Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-リリー(4/18-19:14)No.32807 ┃ ┃┣Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-Mr.K(4/19-11:58)No.32839 ┃ ┃┃┣Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-リリー(4/19-19:50)No.32847 ┃ ┃┃┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-なんとなく・・(4/20-12:25)No.32867 ┃ ┃┃ ┣Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-リリー(4/20-14:55)No.32871 ┃ ┃┃ ┃┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-なんとなく・・(4/20-23:07)No.32897 ┃ ┃┃ ┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-かめさん(4/20-23:08)No.32899 ┃ ┃┗その小説って?(ネタバレ?)-ケアレ・スミス中尉(4/19-21:37)No.32851 ┃ ┃ ┗Re:その小説って?(ネタバレ?)-リリー(4/19-23:26)No.32856 ┃ ┃ ┗Re:その小説って?(ネタバレ?)-ケアレ・スミス中尉(4/20-21:07)No.32886 ┃ ┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-erippe(4/18-21:07)No.32814 ┣Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-ラフォージュ(4/18-19:16)No.32808 ┃┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-でんがら(4/18-20:03)No.32813 ┣そういえば・・・-ポーグ(4/18-22:09)No.32816 ┃┣Re:そういえば・・・-エピック(4/18-23:00)No.32818 ┃┗Re:そういえば・・・-生命体443(4/20-17:14)No.32874 ┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-ねおくん(4/19-06:08)No.32825 ┗Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)-ブー(4/19-11:46)No.32838
32793 | 艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | でんがら | 03/4/18-13:04 |
初めて投稿させていただきます。 映画ファーストコンタクトでワープ技術を完成していない人類とコンタクト をとっていますが、あれは艦隊の誓いに反しないのでしょうか? 重箱の隅をつつくような質問で申し訳ありませんが、艦隊の誓いがでてくる たびに気になります。 過去レスにでていたら申し訳ありません |
32794 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | フェイク | 03/4/18-13:43 |
記事番号32793へのコメント でんがらさんは No.32793「艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバ レ?)」で書きました。 >初めて投稿させていただきます。 >映画ファーストコンタクトでワープ技術を完成していない人類とコンタクト >をとっていますが、あれは艦隊の誓いに反しないのでしょうか? >重箱の隅をつつくような質問で申し訳ありませんが、艦隊の誓いがでてくる >たびに気になります。 >過去レスにでていたら申し訳ありません 厳密に言えば、誓いを破っていますが、もし破らなければ誓いそのものが存 在しなくなりますからね。 仮にほったらかしにしたら、90億人のボーグが住む星になってしまいます。 |
32795 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | ヨコヤマ E-mail | 03/4/18-14:29 |
記事番号32794へのコメント >>映画ファーストコンタクトでワープ技術を完成していない人類とコンタクト >>をとっていますが、あれは艦隊の誓いに反しないのでしょうか? 自分達の改変された歴史を修正すると言う突発的かつ特殊任務なので、「艦隊の誓 い」に想定されている状況にあてはまらないと考えられます。 既についているレスのように、「誓い」どころか、連邦、艦隊自体が消滅してしまう 状況ので、緊急非難的行為の範囲でしょう(一応、接触はコクレーン博士他は最低限にさ れてますし。あそこで、他大勢にも正体を明かして……となると別の意味で歴史を改変 してしまう可能性があるので、この場合、最優先で考えなければならないのは、過去へ の干渉を最低限にして、正しい流れに戻すことです)。 というワケで、映画FCの場合に関して言えば、「艦隊の誓い」を持ち出すこと自体が 間違いです。 |
32807 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | リリー | 03/4/18-19:14 |
記事番号32795へのコメント 小説ではコクレーンとリリーは記憶を消された、 しかしコクレーンだけはなにかの手違いで記憶が残ってしまい、 それでコクレーンは未来のためにボーグの事を警告するか、しないか、 迷う話がありましたが、 でどうなったんでしょう、その後、 もしコクレーンが警告していたら、未来が変わってしまう。 小説の話は正史ではないけど、 その後どうなったのでしょうか。 |
32839 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | Mr.K E-mail | 03/4/19-11:58 |
記事番号32807へのコメント >もしコクレーンが警告していたら、未来が変わってしまう。 >その後どうなったのでしょうか。 警告して変わった世界が早川文庫の小説に出てくるパラレルワールドじゃないでし ょうか。 あの世界は昔からボーグについて知っていたって設定があったと思います。 |
32847 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | リリー | 03/4/19-19:50 |
記事番号32839へのコメント なるほど、そうか。 それで理解できました。 コクレーンの未来への警告が、時間のパラドックスを起こし、 カークの蘇りと続くわけだったんですね。 |
32867 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | なんとなく・・ | 03/4/20-12:25 |
記事番号32839へのコメント Mr.Kさんは No.32839「Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)」で書 きました。 >>もしコクレーンが警告していたら、未来が変わってしまう。 > >>その後どうなったのでしょうか。 そんなわけ無いとは思いますけど、 VOY4シーズンでセブンの親が出てきた時に 昔からボーグの事を知ってた風で・・・ あれ?TNGではじめて出てきたのに昔から知ってたのかよ! みたいな突っ込みが入りそうなところがありましたよね・・ もしコクレーンが未来に向けて警告していたんなら ボーグの存在はTNGで初登場→FCでコクレーンが存在知って未来に警告→ 新たな歴史になって以前から知ってたことになる→VOYのUSSレイブンも問題なし とか言うことにはなりませんかね・・・? ちょっと妄想広げすぎですかね・・・?(^^; |
32871 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | リリー | 03/4/20-14:55 |
記事番号32867へのコメント >もしコクレーンが未来に向けて警告していたんなら > >ボーグの存在はTNGで初登場→FCでコクレーンが存在知って未来に警告→ >新たな歴史になって以前から知ってたことになる→VOYのUSSレイブンも問題なし 小説をベースに語るのなら、 FCでコクレーンが未来にボーグの事を警告→TMPでカーク達がボーグに改造されたヴォィジー に遭遇(カークからの報告書で艦隊はボーグの存在を確信?ただし時間法をあるので秘密にされ た)→セブン・パパが艦隊の指示で極秘にボーグの調査開始→ピカードがボーグと遭遇→そして時 間のパラドックスが起きてカーク蘇り。 これならセブン・パパがピカードより以前にボーグの存在を知っていた理由は、 コクレーンが未来に警告したので知っていたと説明できる。 |
32897 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | なんとなく・・ | 03/4/20-23:07 |
記事番号32871へのコメント >小説をベースに語るのなら、 >FCでコクレーンが未来にボーグの事を警告→TMPでカーク達がボーグに改造されたヴォィジー >に遭遇(カークからの報告書で艦隊はボーグの存在を確信?ただし時間法をあるので秘密にされ >た)→セブン・パパが艦隊の指示で極秘にボーグの調査開始→ピカードがボーグと遭遇→そして時 >間のパラドックスが起きてカーク蘇り。 >これならセブン・パパがピカードより以前にボーグの存在を知っていた理由は、 >コクレーンが未来に警告したので知っていたと説明できる。 でもアレですね。タイムスリップものってのは こういう妄想が膨らむ分まとめるのもむずかしそうだし、 ましてや小説は正史扱いじゃないし、 ファンの間で喜ぶ話ですね(´▽`)ノ |
32899 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | かめさん E-mail | 03/4/20-23:08 |
記事番号32867へのコメント >VOY4シーズンでセブンの親が出てきた時に >昔からボーグの事を知ってた風で・・・ >あれ?TNGではじめて出てきたのに昔から知ってたのかよ! >みたいな突っ込みが入りそうなところがありましたよね・・ ボーグの同化を免れたガイナンたちエル・オーリア人難民を エンタープライズBが、ネクサスのエネルギー・リボンから救助したのが、 23世紀の終わり。 難民認定するにしても、身元確認や事情聴取は行われるでしょうから、 この時、深宇宙にボーグをという種族がいるという情報を得る機会は、 あったわけですよね。 ただおそらくは、 実際にボーグと遭遇することになるのはずっと先のことになるだろうと考えられたために、 ほとんどの人はこの情報に注目せず忘れられていた。 ところが、どういう経緯でかハンセン夫妻はボーグを研究課題に選んだわけです。 幸いにしてエル・オーリア人は超長命人種ですから、 実際にボーグに遭遇したことのある人から話を聞くことが可能だったはずです。 それこそ、ボーグ・キューブの模型が作れるくらい詳細に。 という説明が可能ですね。 |
32851 | その小説って?(ネタバレ?) | ケアレ・スミス中尉 | 03/4/19-21:37 |
記事番号32807へのコメント リリーさんは No.32807「Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバ レ?)」で書きました。 >小説ではコクレーンとリリーは記憶を消された、 >小説の話は正史ではないけど、 ファーストコンタクトのノベライズでそんなシーンありました?それとも他 の小説?ひょっとしてシャトナーさんが書かれた物語でしょうか。最近小説 版は手を出していないもので。愚問かもしれませんが教えてください。 |
32856 | Re:その小説って?(ネタバレ?) | リリー | 03/4/19-23:26 |
記事番号32851へのコメント ココで知りました。 http://www4.kcn.ne.jp/~terada99/StarTrek/Novels/TOS/0671021257.htm シャトナー原作の小説でのことです。 でも、やっぱし?かな、 ここでコクレンが出てきて、ボーグの事を警告するか迷う、 警告すれば未来が変わる、 シャトナーの次回作への伏線なんだろうけど・・・ |
32886 | Re:その小説って?(ネタバレ?) | ケアレ・スミス中尉 | 03/4/20-21:07 |
記事番号32856へのコメント リリーさんは No.32856「Re:その小説って?(ネタバレ?)」で書きまし た。 >ココで知りました。 >http://www4.kcn.ne.jp/~terada99/StarTrek/Novels/TOS/0671021257.htm レスありがとうございます。カークの冒険っていつまで続くのでしょう? (決して彼が嫌いなわけではありません。) |
32814 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | erippe E-mail | 03/4/18-21:07 |
記事番号32795へのコメント ヨコヤマさんは No.32795「Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?)」で 書きました。 > というワケで、映画FCの場合に関して言えば、「艦隊の誓い」を持ち出すこと自体が >間違いです。 この映画は時間軸ですよね(^-^) ちなみにディアナが酔っ払っている時に ライカーとのやり取りでTIMELINE(時間軸)の事が話に出てますが、 日本語訳ではTIMELINE=時間、TIME=時間と訳されてしまい、 「時間の事を気にしている時間は無い」なんてディアナが言ってます(笑) |
32808 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | ラフォージュ | 03/4/18-19:16 |
記事番号32793へのコメント 某所で「艦隊の誓い」について調べて見ました。すると以下の2点の例外項目 があるようです。 1.宇宙船の安全が損なわれた時 2.連邦にとって極めて重要な状況に置かれたとき。 ファーストコンタクトの場合連邦が存在するか否かの重要な状況に 立たされているわけで第2項の例外項目が当てはまるものと思われます。 一応、矛盾無く説明は出来ますが釈然としませんね(^^; |
32813 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | でんがら | 03/4/18-20:03 |
記事番号32808へのコメント みなさんありがとうございます。 なんとなくですが、納得できました。 今後とも宜しくお願いします。 |
32816 | そういえば・・・ | ポーグ | 03/4/18-22:09 |
記事番号32793へのコメント 29世紀のタイムパトロールは何も行動を 起こさなかったのはなぜ? |
32818 | Re:そういえば・・・ | エピック E-mail | 03/4/18-23:00 |
記事番号32816へのコメント ポーグさんは No.32816「そういえば・・・」で書きました。 >29世紀のタイムパトロールは何も行動を >起こさなかったのはなぜ? その後どうなるか知っていたからじゃないですか? VOYで「連邦(艦隊?)があるのは、ある意味ボーグのおかげだ」と言っていた 気がするんですが・・・。 |
32874 | Re:そういえば・・・ | 生命体443 | 03/4/20-17:14 |
記事番号32816へのコメント ポーグさんは No.32816「そういえば・・・」で書きました。 >29世紀のタイムパトロールは何も行動を >起こさなかったのはなぜ? 実は表には出ていないけど裏でこそこそと動き回っていて、すべてがうまくいくよ うに工作しているような気がします。 裏でこそこそといえばセクション31を連想しますが、タイムパトロールがセクシ ョン31をどう評価しているか気になるところです。 |
32825 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | ねおくん | 03/4/19-06:08 |
記事番号32793へのコメント VOYを見た後としては、あんな位どうってこと無い気がしないでもな い・・・ |
32838 | Re:艦隊の誓いとファーストコンタクト(ネタバレ?) | ブー | 03/4/19-11:46 |
記事番号32825へのコメント >VOYを見た後としては、あんな位どうってこと無い気がしないでもな >い・・・ たしかに・・・・(笑) |