◇-声優さんのお仕事って・・・-Masa-YAN(10/5-01:17)No.38222 ┗Re:声優さんのお仕事って・・・-E-990(10/5-03:19)No.38226 ┣Re:声優さんのお仕事って・・・-Masa-YAN(10/5-17:57)No.38247 ┗Re:声優さんのお仕事って・・・-MASAEVO(10/5-18:25)No.38248 ┗Re:声優さんのお仕事って・・・-add(10/5-21:07)No.38251
38222 | 声優さんのお仕事って・・・ | Masa-YAN | 03/10/5-01:17 |
つい先日「ネメシス」のDVDを観ました。日本語吹き替えでピカード艦長 を演じていらっしゃる麦人氏も相変わらずのお仕事ぶり、お見事です。 麦人氏のピカード艦長の声音はパトリックスチュワート氏本人のそれとはか なり異なった声質で、ロンドンの舞台劇で長年鍛え上げた堂々たる声質のス チュワート氏に対し、落ち着いた紳士的なふいんきの中に知的な繊細さの漂 う声音の麦人氏の声質は、ある種日本的な「侘び、寂び」の感性にも通ずる 独自のピカード像を的確に描き出していたと思います。 もちろん麦人版ピカード艦長もあの一見、高い知性と教養に裏付けられた上 品な紳士の中の、実は強情でしたたかな頑固オヤジの苦悩する内面を見事に 演じられていたのはいうまでもありません(^^;)。 そういえばあの名作「刑事コロンボ」も今は亡き小池朝雄氏の吹き替えは日 本人にとって、コロンボ演ずるピーターフォーク以上にコロンボだったと思 います。 それはさておき麦人氏も役柄上ドスのきいた声で凄まれる役を演じる折は役 柄を超えて一気に強面のヤクザ調になってしまわれるのはどうなんでしょう ね(^_^)。 ヤクザと言えばあのウィリアムシャトナー氏も紳士然とした声の矢島正明氏 とは違って本人は結構べらんめえ口調のヤクザな兄さんのような感じで喋っ ているような気がします。へへ・・ |
38226 | Re:声優さんのお仕事って・・・ | E-990 | 03/10/5-03:19 |
記事番号38222へのコメント Masa-YANさんは No.38222「声優さんのお仕事って・・・」で書きました。 >それはさておき麦人氏も役柄上ドスのきいた声で凄まれる役を演じる折は役 >柄を超えて一気に強面のヤクザ調になってしまわれるのはどうなんでしょう >ね(^_^)。 ターシャ・ヤーを殺した悪意の塊アルマスくんの吹き替えはたしか 麦人氏だったような。というか、麦人氏は1.2シーズンのゲストキャラの 悪者役をけっこう演じておられたはず。 わたしはTNGは後半のシーズンから見始めたから問題なかったのですが、 最初から見ていた方は敵の大ボスばっかりやってた声優さんが艦長に なった時ってどう感じたんだろう? |
38247 | Re:声優さんのお仕事って・・・ | Masa-YAN | 03/10/5-17:57 |
記事番号38226へのコメント E-990さんは No.38226「Re:声優さんのお仕事って・・・」で書きました。 >わたしはTNGは後半のシーズンから見始めたから問題なかったのですが、 >最初から見ていた方は敵の大ボスばっかりやってた声優さんが艦長に >なった時ってどう感じたんだろう? そうでしたか、敵役の声をそんなに吹き替えていたとは知りませんでした。 そうですね、初めて聞いたときには、まるで声の主が森山周一郎から柳生博に変 わったぐらいの違和感を感じたような記憶があります。(^_^;) |
38248 | Re:声優さんのお仕事って・・・ | MASAEVO | 03/10/5-18:25 |
記事番号38226へのコメント E-990さんは No.38226「Re:声優さんのお仕事って・・・」で書きました。 >わたしはTNGは後半のシーズンから見始めたから問題なかったのですが、 >最初から見ていた方は敵の大ボスばっかりやってた声優さんが艦長に >なった時ってどう感じたんだろう? そうだったんですか!何度も見ていたのに気付きませんでした! それだけ役になりきって演じられているとゆうことですね。 何かの資料で読みましたが、麦人さんはTNGの艦長役より以前の 洋画の吹き替えは悪役(ギャング、マフィアのボス)が多かった とおっしゃっておられたのを記憶しています。 |
38251 | Re:声優さんのお仕事って・・・ | add | 03/10/5-21:07 |
記事番号38248へのコメント >何かの資料で読みましたが、麦人さんはTNGの艦長役より以前の >洋画の吹き替えは悪役(ギャング、マフィアのボス)が多かった >とおっしゃっておられたのを記憶しています。 データ役の大塚芳忠さんも、チンピラの悪役をかなりやっておられます。(デ ータを演じておられる際も時々その口調でありますが。) もしかしたら、ボスと子分な役で共演されてる作品もあるのではないでしょう か。 関係ないですが、アニメでは機動武闘伝Gガンダム第28話での共演が印象に 残っています。登場するガンダムのデザインとともに大笑いでした。欲言えば この2人で戦って欲しかったですが。 (余談の余談:そのガンダムの頭部はST2のカーン登場シーンが元ネタだと か。) |