◇-ソーラーシップ地球周回軌道へ-カーレスの剣(6/9-22:14)No.51777 ┣Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-にゃるる(6/19-23:55)No.51869 ┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-deer(6/22-14:33)No.51889 ┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-カーレスの剣(6/23-00:19)No.51893 ┣Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-deer(6/23-13:10)No.51898 ┃┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-親愛なる凡人オブライエン(6/23-18:10)No.51899 ┃ ┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-カーレスの剣(6/23-22:46)No.51901 ┃ ┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-ベン(6/24-12:37)No.51908 ┃ ┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-erippe(6/24-19:37)No.51910 ┃ ┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-にゃるる(6/27-22:25)No.51943 ┗Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ-にゃるる(6/27-22:28)No.51944
51777 | ソーラーシップ地球周回軌道へ | カーレスの剣 | 05/6/9-22:14 |
CNNのニュースサイト http://www.cnn.co.jp/science/CNN200506090016.html によると、 http://www.usskyushu.com/ds9/68.html のエピソードで登場した古代ベイジョーのソーラーシップと同じ原理の船 が、21日に打ち上げられるそうです。 ミレニアムゲート、ターボリフト、ジョディのバイザーもどき、ハイポスプ レー、アイソリニアチップ、に続き、 また1つ、ST世界のテクノロジー実現への一歩を踏み出した感じです。 それにしても、古代ベイジョー船に比べて、まだまだ原始的ですね。 古代ベイジョーでは、タキオンの流れを捕まえて超高速飛行を達成し、 カーデシア星系まで恒星間飛行してたのに対し、わが21世紀初頭の船は、 3年かけて加速して、冥王星まで5年もかかる速度とは・・・ 21世紀は古代ベイジョーにも及ばないんですねえ。 |
51869 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | にゃるる | 05/6/19-23:55 |
記事番号51777へのコメント >のエピソードで登場した古代ベイジョーのソーラーシップと同じ原理の船 >が、21日に打ち上げられるそうです。 もうすぐですね、成功を祈ります。 >21世紀は古代ベイジョーにも及ばないんですねえ。 未発見のタキオン流にでも乗ってくれると良いのですが。 |
51889 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | deer | 05/6/22-14:33 |
記事番号51777へのコメント 打ち上げ失敗・・・ 残念! |
51893 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | カーレスの剣 | 05/6/23-00:19 |
記事番号51889へのコメント deerさんは No.51889「Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ」で書きました。 >打ち上げ失敗・・・ >残念! http://www.cnn.co.jp/science/CNN200506220017.html によると、一応周回軌道に乗ったらしいですよ。 でも具体的な位置が不明って??? 何か失敗か成功か、ビミョーな感じですね。 |
51898 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | deer | 05/6/23-13:10 |
記事番号51893へのコメント 「沈没か」ですってよ |
51899 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | 親愛なる凡人オブライエン | 05/6/23-18:10 |
記事番号51898へのコメント アメリカによると「位置確認できない」、ロシア側は「80数秒後に墜 落」、とか。 |
51901 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | カーレスの剣 | 05/6/23-22:46 |
記事番号51899へのコメント う~ん残念。 どうも沈没したようですね。 21世紀の地球って、古代ベイジョーのレベルにもまだまだほど遠いんです ねぇ・・・ |
51908 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | ベン [携帯投稿] | 05/6/24-12:37 |
記事番号51901へのコメント 残念ですね。 確かTNGを見る限り、ベイジョーは地球よりも数万年進んでいるような… |
51910 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | erippe | 05/6/24-19:37 |
記事番号51908へのコメント ベンさんは No.51908「Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ」で書きました。 >残念ですね。 >確かTNGを見る限り、ベイジョーは地球よりも数万年進んでいるような… ベイジョーに人類が誕生したのが地球より早いというせいもあると思います が、 やっぱり天空の神殿を目指すという宗教の力が大きかったんでしょうね(^^) 地球人は宇宙に行く目的が余りはっきりしてませんから、 進歩もゆっくりなんでしょう(^^;) |
51943 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | にゃるる | 05/6/27-22:25 |
記事番号51910へのコメント >やっぱり天空の神殿を目指すという宗教の力が大きかったんでしょうね(^^) クリンゴンは自己の力を誇示する相手探し フェレンギは商売相手探し ボーグは同化相手探し 地球人は見劣りしますね。 |
51944 | Re:ソーラーシップ地球周回軌道へ | にゃるる | 05/6/27-22:28 |
記事番号51893へのコメント >何か失敗か成功か、ビミョーな感じですね。 失敗みたいで残念ですね。 一応スタッフは可能性が有るということでしばらくは受信に望みを託してい るようですが。 もし、低くても周回軌道に乗ってれば、何しろ燃料が要らないので光子圧で 元の軌道に乗れそうだとは 思います。 ところで、以前日本が上げた弾道軌道ソーラーセイル実験機の後の計画がど うなってるのか気になりま す。 弾道軌道の後は周回軌道だと思うのですが。 |