登場作品:FU 原作作品:機動新世紀ガンダムX 搭乗機体:ベルティゴ 年齢 :15歳 声優 :水谷 優子 劇中では2人目のニュータイプとして登場した少年。しかし、その実態はノモアの作り上げた人工ニュ ータイプであった。ノモアのファティマという説もあり。まあ確かに…な。 ノモアを信じきっており、自分は正しい事をしていると思いこんでいたのだが天然のニュータイプであ るティファを知ってしまい落ち込み、自分の間違いに気づく。だが、狂ってしまったノモアにパトゥーリ アの生体ユニットにされてしまう。富野ガンダムならば、これでそのまま死亡していただろうが、富野ガ ンダムを否定するかのようなガンダムXなので、彼は生き残り、生きる事で罪を償うという形となった。 人工ニュータイプは無理な強化により月に1度、死ぬほどの痛みが襲うというシナップスシンドローム に犯されるのだが、彼はその苦しむを背負って、死ぬよりも辛い一生を過ごす事を自分に課した。 しかし、ノモア特製である人工ニュータイプなのに、何故にシナップスシンドロームという単語が存在 しており、それをテクスが知っていたのだろう?謎である。大体、月に1度だけ襲う痛みの正体は何やね ん? 何かプライドの塊みたいだったけど、オールドタイプのガロードに負けるわ、いないと思っていた本物 のニュータイプが存在するわで、実にあっさりとプライドが崩れたよな、こいつ。 ただのニュータイプの悲しさを教えるキャラかと思いきや、終盤に再び登場しガロード達と共に戦った。 おいしい奴である。 ゲームでは人工ニュータイプは強化人間能力に置き換えられいるが、まあ似たようなものだからいいだ ろう。 味方にする手順はクソ面倒だが、説得しないとパトゥーリアの核になって死んでしまう。その方が幸せ かもしれないが、とりあえず説得してあげましょう。 しかし何だな、ニュータイプも強化人間も大量にいるから、あんまり説得力のないキャラになっちゃっ てますな。 「そう、ボクは元は普通の人間だった。でもボクは力が欲しかったんです。だからノモア博士にお願いし て人工ニュータイプとなった。昔のボクは平凡でつまらない人間でした。でもボクは、この世界の変革 を願ってやまなかった。その為には力がいる。人を超えた力が必要だったのです。誰にだって経験はあ るでしょう、人を超える絶対的な力を手にしたいって思った事が…ボクはそれを実践したまでです」![]()