気合きあだん
使い手八宝斎
登場作らんま1/2 爆烈乱闘篇
分類必殺技
ボイス 
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月29日

ギガンテックプレッシャー
使い手オメガルガール
登場作KOF98
分類超必殺技
下位技ゴッドプレス
ボイス死ねぃ
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

ギガンテックプレッシャー
使い手ルガール バーンシュタイン
登場作KOF98
分類超必殺技
下位技ゴッドプレス
ボイス死ねぃ
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

鬼酔酒きすいしゅ
使い手鎮 元斎
登場作KOF94、98
分類必殺技
上位技轟欄炎炮
ボイスプゥゥ
解説持参の老酒?を口に含んで上方に吹き出す出来る事なら食らいたくない技。これがどう痛いのかは解りませんが、きっと精神的ショックなんでしょう。発生が遅いので先読み対空に使う。これに着火しただけで凶悪極まりない技になるのだからいつもそちらの方で出して欲しいです。ゲージストックは100円ライターの数なんでしょうか?
作者まさお
更新日2000年12月20日

気伝招来きでんしょうらい
使い手中 白虎
登場作風雲黙示録
分類必殺技
ボイス 
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月19日

気伝玉きでんだま
使い手中 白虎
登場作風雲スーパータッグバトル
分類必殺技
ボイス 
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月19日

弓牙きゅうが
使い手牙刀
登場作餓狼MOW
分類必殺技
ボイスツェアァー
解説 風牙から派生できる必殺技の一つ。風牙で空中に舞い上がった後、地面に向けて突進飛び蹴りを放つ。見た目通りに中段判定を持つ。着地に多少隙があるが、低めの位置で出せばガード硬直差で有利になるので接近戦での連携に効果を発揮する。また、下段判定を持つ滑牙との組み合わせにより、ガード幻惑効果も期待できる
作者風音飛空鳥
更新日2001年 7月 6日

急降下爆弾きゅうこうかばくだんパンチ
使い手ラルフ
登場作KOF95、96、97、98、99、2000
分類必殺技
ボイス 
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

強襲飛翔棍きょうしゅうひしょうこん
使い手ビリー カーン
登場作餓狼伝説2、SP、RB、RBSP、RBSPDM、RB2、WA,KOF97、98
分類必殺技
別称旋風飛翔棍
ボイスイヤァァァ
解説空高く舞い上がり棒を回しながら落下するだけの技。足払いで誘って無敵対空技で落とそう!意味わからないならそれはそれでいいです
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

凶鳥刃きょうちょうじん
使い手グラント
登場作餓狼MOW
分類必殺技
ボイス舞えっ
解説 掌底でのジャンピングアッパーを繰り出す技。技の出始めに無敵時間があり、見た目通りに対空技として、そして地上での割り込みに使っていく。ただ、無敵時間はほぼ無いに等しいものなので、防御的に使う場合は早出しを心がけること。ちなみにこの技はブレーキング対応しており、かつブレーキングしなかった場合は滅焼飛刹に派生させる事ができるため、ガードされたときにもこの二つを使い分けることで相手を撹乱できる。そして、強でこの技を出し、かつブレーキングや滅焼飛刹への派生も行わなかった時、着地時に下段判定の地震を起こすことができるが、隙が大きいので、基本的には使わないほうがいい(By風音飛空鳥)
更新日2001年11月18日

強烈斬きょうれつざん
使い手ショー 疾風
登場作風雲黙示録、スーパータッグバトル
分類必殺技
ボイスきょうれつざん
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月19日

極限虎咆きょくげんこほう
使い手マルコ ロドリゲス
登場作餓狼MOW
分類超必殺技・潜在能力
下位技虎咆
ボイスこぉのこわっぱがぁぁ
解説 拳に気を纏った虎咆。超必殺版から強制停止と無敵時間を持つので、反撃や割り込みといった防御的手段はもちろん、空中追撃にも使用できる。ただ、間合いが遠いとダメージが落ちたり、最悪の場合初段しかヒットせずにそのまま落下時に痛い反撃を食らうこともあるため、密着に近い間合い(特に地上での割り込みに使う時)を意識すること(By風音飛空鳥)
更新日2001年10月 8日

極限流連舞脚きょくげんりゅうれんぶきゃく
使い手ロバート ガルシア
登場作KOF95、96、97、98
分類必殺技
ボイスとりゃとりゃとりゃとりゃぁ
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

極限流連舞拳きょくげんりゅうれんぶけん
使い手リョウ サカザキ
登場作龍虎の拳2、KOF95、96、97、98,CAPCOM VS SNK
分類必殺技
ボイスはっはっはっ
解説いわゆる「半チャン乱舞」。KOFでは追い打ちが可能で、プレーヤーは乱舞中に追い打ちに何を入れようか舌なめずり。
作者マルボロ
更新日2000年12月15日

極限流連舞拳きょくげんりゅうれんぶけん
使い手ロバート ガルシア
登場作龍虎の拳2
分類必殺技
ボイス 
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

曲鎖撃きょくさげき
使い手アクセル ロウ
登場作ギルティギアゼクス
分類必殺技
別称鎌閃曲鎖撃
ボイス 
解説 鎌閃撃からの派生技の一つで、鎌を弧を描く様に上空に一閃させて本体に戻す。(確定では無いが)鎌閃撃から連続ヒットするので連続技に組み込む他、低い位置を攻撃する鎌閃撃を、低空ダッシュ等で抜けて来ようとした相手に当てるといった利用法も在る。基本的には中〜遠距離の時に出すのがベスト(By塩)
更新日2001年10月27日

氣雷砲きらいほう
使い手チン シンザン
登場作餓狼伝説2、SP
分類必殺技
別称氣雷砲・前方
上位技爆雷砲
ボイスニータイパオ
解説手に集めた気を球状にして投げる技。気を投げるなどという芸当はなかなか出来るものではなく…これは冗談でも何でもなく陳が気の扱いに関しては天才的だからこそ可能なのである
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

株返かぶがえ
使い手大門 五郎
登場作KOF95、96、97、98
分類必殺技
ボイスりゃあ
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日

キングアッパー
使い手真獅子王
登場作風雲黙示録、スーパータッグバトル
分類逆転技
下位技ミニマムアッパー
ボイスキーングアッパー
解説真獅子王だけが使える逆転技で…影獅子王は真獅子王を倒して初めて使用可能になる。キングストレートよりもリーチは短いが威力は高い。STBでは3連発するようになったが威力は落ちた
作者悠ちゃん
更新日2000年12月18日

キングストレート
使い手獅子王
登場作風雲黙示録、スーパータッグバトル
分類逆転技
ボイスキーングストレート
解説そーいやただの剣術じゃなくて剣術+ボクシングだったんだっけと思い出させてくれる技。決してペガサス彗星拳ではない。STBでは修行の成果なのか2連発するようになった…が、威力は落ちた
作者悠ちゃん
更新日2000年12月18日

キングストレート
使い手真獅子王
登場作風雲黙示録、スーパータッグバトル
分類逆転技
ボイスキーングスットレット
解説黙示録では影獅子王と同じ技だったが、STBでは超ビーストブローと言った感じの乱舞技に変化した。非常に強力な技である
作者悠ちゃん
更新日2000年12月18日

禁千弐百拾壱式きんせんにひゃくじゅういちしき八稚女やをとめ
使い手八神 庵
登場作KOF95、96、97、98、99、2000,SNK VS CAPCOM、CAPCOM VS SNK
分類超必殺技
ボイス遊びは終わりだ 泣け!叫べ!!そして死ねぇ!!!
解説独自のポ−ズを取った後、低空姿勢で相手に接近し、通常技で散々引っかき回し、最後に相手を持ち上げて炎で吹っ飛ばす。
作者K'ま-く2
更新日2001年 6月 6日

禁千弐百拾壱式きんせんにひゃくじゅういちしき八稚女やをとめ
使い手ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ
登場作KOF97,SNK VS CAPCOM、CAPCOM VS SNK
分類超必殺技
ボイスうごぉぉぉぉ はぁ うごぉぉぉぉ
解説募集中
作者悠ちゃん
更新日2000年12月15日